Dr.EDISON さっと測れる2way体温計 KJH1004
- 額と耳のどちらでもすぐに測れる2ウェイ体温計。非接触スキャン式のため、肌に触れず衛生的。
- 額(ひたい)は3秒、耳は2秒で測れる。測定結果別バックライトを搭載し、検査結果を音と光で知らせる。
- 検温結果は50回分の記録が可能。表示温度範囲は34〜43度。
Dr.EDISON さっと測れる2way体温計 KJH1004KJC
最安価格(税込):¥3,575
(前週比:±0 )
発売日:2020年 7月上旬

よく投稿するカテゴリ
2022年5月13日 14:33 [1581610-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 4 |
使いやすい大きさで、使い方も簡単で満足しています。表示もはっきりしていて見やすい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月20日 18:22 [1562913-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
つかいやすく、見やすい。デザインが特に良いと思う。携帯性もよい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月2日 12:13 [1383600-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
2ヶ月前まで水銀式の体温計を使ってきた。
新型コロナの影響で、体温を測ってから公共の建物に入る場合が多くなり、事前に家で体温を測る機会が多くなった。
水銀式の体温計は測るのに時間がかかるので、短時間で測れるデジタル式体温計を買おうと何ヶ月も前から何度もドラッグストアへ行ったが、ずっと品切れが続いていた。
価格.comを調べて、デジタル体温計を探したが、やはり品切れが多いし価格もいやに高かった。
8月になりこの体温計を見つけて購入した。当時は今より価格が高かったが、脇で測る通常タイプのデジタル体温計が軒並みかなり値上がりしていたので、これは価格はそこそこ高かったものの、比較的コストパフォーマンスが良かった。
水銀式と比べると測定時間がダントツに速くて便利です。
測定部位は額と耳を選べるが、自分は額で測っている。
キャップを着けたままだと額で、キャップを外すと耳で測る仕様になっている。
仕様が自分の使用法と合っているので便利。
水銀式にはもう戻れない。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月14日 20:45 [1367988-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
認証されていない粗悪な輸入品が通販では出回っている中、
ちゃんと医療機器として認証されているので品質に安心感があります。
液晶表示が大きいので見やすいのが良いです。
計測時間はとても速いです。
家族が多い家庭では、忙しい朝の定期チェックには時間が短縮できるのでとっても便利です。
わきで測るオムロンの体温計と比べても誤差は少ないと思います。
薄型なので仕方ありませんが、ボタン電池なので、高齢者は交換が難しいかも。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月26日 23:37 [1361557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
まるっこくて手でしっかり握れるデザインで持ちやすい。
【使いやすさ】
動作は電源ボタンを押して、スタートボタンを押して数秒(2〜3秒)ほど額周りをなぞる、なので使いやすいです。
(電源は自動で切れるため、とくに電源OFFの操作なし)
【機能性】
額の場合は非接触でもOKなので衛生的だと思います。
測定の際に音が鳴りますが、とても小さい音なので雑音があるとほぼ聞こえないかも。
【測定値の見やすさ】
見やすいです。測定値を誤認することはないと思います。
【総評】
自分専用として使用していますが、朝や夜、帰宅後などさくっと検温できてありがたいです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月1日 10:01 [1353322-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
父の訪問診療で来られている看護師さんが、KJH1003を使っていて、看護師さんに聞いたところ評価も良かったので、それを探していたが、このご時世、売り切れが多く、また高価だったため、こちらの機種を購入した。
(額と耳の両方で測定できるが、当方、耳での測定は実施していない)
【デザイン】
手に持って測定するのに手軽な大きさ
【使いやすさ】
額を端から端まで動かすのが、KJH1003に対して若干手間なところはあるが、一般的に脇で計るものよりもはるかに楽。
【機能性】
一番心配していたのは、測定値の信頼性。
KJH1004とオムロン体温計(脇で計る15秒計)を併用して見ているが、平熱の差はほとんどない。(バラツキ的には、KJH1004のほうが、安定している)
高熱時は、オムロン体温計のほうが、高い値を示す。(KJH1004:37.9℃のとき、オムロン:38.4℃ etc)これが、額と脇の差なのか、体温計の精度の差なのかはわからない)
ただ、平熱時の測定値のバラツキが少ない(36.6〜36.7℃で安定した値)ので、異変時がわかりやすいのが非常にいい。(測定バラツキのせいにできない)
【測定値の見やすさ】普通にわかりやすい
【総評】測定値の信頼性はあると思う。脇で計るよりは圧倒的に楽。
参考になった29人(再レビュー後:29人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月12日 00:54 [1346943-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
手軽に短時間で体温を測れる体温計です。
水銀の体温計は持っていますが、子供の体温を測るのに
短時間で測れる体温計も欲しかったので購入しました。
この体温計は、赤外線式体温計になっており、
脇に入れなくても、額や耳で体温を測定できるようになっています。
額でも耳でも僅か数秒で結果が出ます。特に額の時は
非接触の状態でのスキャンで体温がわかります。
また、34.0-37.3度だと緑のランプ、37.4-38.0度では黄ランプ、
38.1-43.0度では黄ランプ点滅といった風に体温の結果を、
光と音で知らせてくれるので便利です。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
体温計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(体温計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
