炊きたて ご泡火炊き JPI-A100-KO [オフブラック]
- 土鍋で炊いたごはんのおいしさを再現する「ご泡火炊き」圧力IHジャー炊飯器。従来品と比べ、沸とう時火力は約13%、釜底の表面積は約11%アップ。
- 熱の伝わりにすぐれた「遠赤9層特厚釡(特厚3mm)」を採用し、従来品と比較して粘りが約17%上昇している。
- 少量でもおいしく炊ける「少量旨火炊き」や、1合が約17分で炊飯できる「少量高速」メニュー、冷凍用ごはん用の「冷凍ご飯」メニューを搭載。
- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合
炊きたて ご泡火炊き JPI-A100-KO [オフブラック]タイガー魔法瓶
最安価格(税込):¥34,800
(前週比:±0 )
発売日:2020年 8月21日
炊きたて ご泡火炊き JPI-A100-KO [オフブラック] のユーザーレビュー・評価


評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.17 | 4.30 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.03 | 4.24 | -位 |
炊き上がり![]() ![]() |
3.78 | 4.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.27 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
3.66 | 4.13 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.95 | 4.20 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年12月1日 11:26 [1909494-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
極うまモード使ってみたけど普通の白米モードと違いがよくわかりません。白米モードで十分美味しく炊けていると思います。なんなら早炊きモードでも大丈夫。
ただ少量高速モードはいまいちな炊き上がりでした。早いのは便利だけどあくまで緊急用ですね。
画面表示が見にくいです。真上から見る分には良いのですが、斜めから見るとよく見えません。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月11日 20:08 [1852039-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】他の炊飯器に比べると角々してる感じだけど悪くはない、というかオフブラックなら変に丸くない方があってると思う。ただオレンジ液晶は少し微妙。見づらくはないけど。
【使いやすさ】蓋が若干開けにくいけど圧力IHだとこんなもんらしいね
【炊き上がり】今は電気炊飯器でもガス炊飯器や土鍋並の炊き上がりが出来るもんなんだねえと感心
【サイズ】奥行きが他の一般的な機種よりも短いので置く場所にあまり困らないはず
【手入れのしやすさ】3つ洗わないといけないのは減点材料だが、購入検討中に他機種見た時には5つ洗えとか言ってるものもあったのでまあいいだろう。外す時に乱暴にさえ扱わなければ耐久性もありそうな構造。
【機能・メニュー】十二分。一応調理も出来るが圧力鍋持ってたらそっち使うしね
【総評】約3万円の5.5l炊飯器としてコスパ優秀。これより上を目指すなら半端に何千円か追加するよりも一気に5万円超えのを狙った方がいいと思う。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月8日 17:29 [1851375-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 1 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
蓋のロック押してないとき |
開けるボタン押すもロックが十分に開かないとき |
開けるボタン押して、運よくロックが解除されたとき |
タイガーの炊飯器を15年使って、使い勝手が慣れたタイガー製で圧力がかかって手ごろなものを、と思って購入。
高速早炊きは助かります。
しかし、購入から1年半で壊れました。
蓋を開けるボタンを押しても開かない。
炊いてない状態でも炊いた状態でも開かない。
蓋をロックしている銀色の爪を手前に引くと開く。開けるボタンを押しながら板金で銀色の爪を引っかけて手前に引く。容易ではない。
写真一枚目は開けるボタンを押していないとき。
写真二枚目は開けるボタンを押すと銀色のロック部分がやや開くときの状態。
写真三枚目は銀色のロック部分が完全に開いたときの状態。
蓋が開かないのは写真二枚目の状態から三枚目の状態にならないからだと思います。
開けるボタンの押し方にコツは無いです。
店頭で並んでいるほかのタイガー製品をさわってみると、同じようなロック構造で、二段階になるものがあります。
表現分かりにくくてすみません。
これから修理依頼です。修理にお金かかるかな。。。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月27日 18:59 [1773191-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
米を炊くのには使い易く
なにより、以前使ってた物と比べて明らかに米が旨くなりました
ただ、米以外にも煮込みやケーキ作ったりしてたのが
米以外入れるとエラーとしてキャンセルされてしまうので
賢くなってるんだけど、自分の使い方の問題で少し残念な思いしました
- 炊飯量
- 2人分
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月29日 16:21 [1719233-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月9日 05:51 [1712713-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
好みはあるとは思いますが美味しく炊きあがります。
柔らかめ(極うまモード)、硬め(カレー寿司モード)等、色々な炊きあげモードかあるので家族に好評てす。
以前はタイガーの3合炊きでも美味しかったですが、こちらの5合炊飯器ではさらに美味しくなりました。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月1日 14:33 [1708669-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
TOSHIBA RC-10VSG (以後「前の」)からの買い替えです
前のが徐々に性能が落ちてどうしようもなくなってからの買い替えですので
新品の時を思い返しながらのレビューです
【デザイン】
邪魔にならないシックで他と調和の取りやすい色と形状
【使いやすさ】
新品のせいか蓋が閉めにくく感じます 慣れでしょう
内釜は左右に樹脂の取手があり熱くても持ち上げやすい
【炊き上がり】
真空圧力炊きからの圧力炊きの変更なので違いがありました
前のは炊きあがりに若干の硫黄臭を伴い特有の風味が出ますが
この機種は普通の炊きあがりです
ほとんど極うまでしか炊きませんが冷めても美味しいように感じました
新品ならお米が立つとか艶があるのは当たり前でしょう
【サイズ】
全辺30cm未満なので最後も楽そうです
【手入れのしやすさ】
内釜の外側はザラザラしており年々汚れが溜まりそう
内釜内側底部はエンボスになっています フッ素加工なので問題ないでしょう
内蓋は前のよりは凸凹が少なくないですが上部のボールを囲っている部分は
相変わらず汚れがジワジワ溜まりそうです
内釜と筐体前の間は汚れやすい所ですが継ぎ目がなくて掃除しやすいです
【機能・メニュー】
メニュー選択は左右ボタンのみ
文字は大きくて見やすいです
炊飯器の調理機能は未使用です
一番の問題は再加熱できないことです
釜の温度が55℃以上にならないと再加熱できませんとあります
前のは余ったお米を一晩置いて再加熱して朝食べるということもできました
もちろんラップ冷凍もやっていますが全部食べられたり半端に残ったり
日によっていろいろだと思うので本当に不便です
1.5合を完全に冷えた状態から保温にして30分しても再加熱できませんでした
つまり!再加熱は事実上存在しないのです
タイガーの最上位モデルの取説を見たら再加熱の字がありません!まいったw
【総評】
マイコン炊飯器よりは確実に美味しいと思います
最近は雑穀米も食べるので白米の味にこだわっていません
米のニオイが取れるということもないでしょう
同じ炊き方なら品種や作柄の違いの方が大きいと感じています
新しいお米ならエコ炊きでも十分美味しいでしょうし
極うまは古めのお米も美味しく炊けるのではないでしょうか
変な制約があって腑に落ちません新しいガジェットもなく
炊飯器も行き着くところまで行ったのかもしれません
- 炊飯量
- 3人分
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月1日 20:49 [1628355-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
オフブラックいいですね。
ただ、蓋は艶なし、本体側面は艶ありですが
統一して艶なしだと高級感あったかもです。
艶あり部分は、簡単に引っ掻き傷が付きやすいです。
スチームキャップ部分も艶ありでしたが、
最初から引っ掻き傷がありました。
【使いやすさ】
ボタンも大きく、メニュー項目もシンプルで使いやすいです。
【炊き上がり】
安い米を炊きましたが、
粒が立ってて艶があり、見違える炊き上がりでした。
甘味は感じられないですが、きっと米の問題でしょうか。
今の米がなくなったら、少し良い米を試してみます。
【サイズ】
元々、12年前に購入した日立のスチームレスIH使ってましたが、
面積的にはコンパクトになったかと思います。
【手入れのしやすさ】
12年前に購入した日立のスチームレスIHとの比較ですが
基本構造は変わらず、洗うパーツ数もあまり変わりません。
見せかけで洗う必要があるパーツ数は減ってますが
実際洗わなくてはいけない箇所は変わらないと思います。
ただパーツの水切れが良く洗いやすくなってます。
【総評】
3万円ちょいで、このクオリティは満足度高いです。
さらに上のモデルがどれくらいのものか試してみたい気もしますが、少ない予算でランクアップした印象です。
少し気になったのですが、このモデルは2020年モデルで今は後継機が出てます。
ただ製造年が2022年でした。
後継機出ても旧型を生産しているのでしょうか、、、謎です。
- 炊飯量
- 4人分
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月6日 15:34 [1598260-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
廉価モデルからの買い替えだとどっしりした感じで良くなったように見えます。
液晶パネルも大型化して文字も見やすいです。
【使いやすさ】
蓋の開け締めがちょっと重たくなったくらいで、メニューなどの設定は
より直感で分かりやすく、満足しています。
【炊き上がり】
初めての圧力IH式な為か、基本的にご飯が柔らかめに炊けてしまうように…
硬めが好きなので、これはちょっと誤算でした。
今は自分で水の量を目分量で減らし、好みの硬さに炊けるようになりました。
【サイズ】
丸っこいのが四角くなっただけで大きさは問題ありません。
【手入れのしやすさ】
圧力ボールがついていますが、これは流水などで洗うしか無いんですかね?
流水だけでは内側にぬめりなどが残ってしまいそうなので、
面倒くさいですが毎回内蓋をつけ置き洗いしてます。気にし過ぎかな。
【機能・メニュー】
麦飯やら少量炊きは使わないのでちょっと宝の持ち腐れ気味ですが、
基本性能も上っている為、OKです。
【総評】
炊きあがり具合を除けば概ね満足ですが、個体差なのかわかりませんが、
タイガーのウリ(?)のひとつである釜の取手部分が熱くなりやすく、
以前は普通に素手で持てたのに、たまにアチッとなるのがちょっと残念。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月17日 05:26 [1571982-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
炊き上がり | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
以前は蒸気レスの炊飯器を使っていて、真四角のデザインが気に入っていましたが、かれこれ7年ほどたっていたので、炊飯機能が低下し、ごはんが美味しくないと家族からの指摘を受け、こちらの商品を購入。
色々なサイトのレビューを見て価格と機能面を重視して決めました。
レビューのとおり、ごはんが美味しくたけて、価格も低く、とても満足しています。特に家族からごはんが美味しい!!!と高評価です。
コンパクトで、お手入れも簡単なのもうれしいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月16日 15:13 [1540077-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
ボタンレイアウトなど使いやすい。黒なので白い米が引き立ちます。
【使いやすさ】
ボタン数が少なく使いやすいです。取ってないからそれは人それぞれだと思います。
【炊き上がり】
3合無線米で41分でした。芯まで熱の通っており甘味も程よかったです。
【サイズ】
そんなに大きくなく、使いやすいサイズです。
【手入れのしやすさ】
取り外せる部品がありますがシンプルなので楽です。
【機能・メニュー】
豊富です。これから慣れるようにします。
【総評】
21年の春の時点の炊飯器全体の製品レビューでは上から2番目でした。コスト的には、アイリス製品の最上モデルよりも安く買えます。(タイガーの、ネット直販にて)価格含めて5の評価としています。
- 炊飯量
- 3人分
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
いろいろな要素を盛り込んだ美味しいお米を楽しめる炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
(炊飯器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
