2020年 7月17日 発売
StarSense Explorer LT 80AZ
スマートフォン向けアプリ「StarSense Explorer」に対応した天体望遠鏡
価格帯:¥44,000〜¥50,430 (6店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
StarSense Explorer LT 80AZセレストロン
最安価格(税込):¥44,000
(前週比:±0 )
発売日:2020年 7月17日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月18日 00:43 [1646771-1]
満足度 | 5 |
---|
見やすさ | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
安定性 | 2 |
サイズ・可搬性 | 3 |
機能性 | 5 |
拡張性 | 2 |
初心者でも必ず見たい星を導入できる!
三脚は軽すぎて不安定だし
微動は上下方向だけでしかも使いにくいし
アプリの日本語訳はヘンだし
月が明かるいときや、街灯が近いときは
星空認証機能がうまく働かないけど
それでもお釣りがくるくらいスマホで
簡単に導入ができるのは素晴らしい。
精度も申し分ないです。SONYのExperiaで
アプリが正しく動作しないバグがありましたが
アップデートで現在は改善していると思います。
(XZ1と5IIでどちらも問題なく動くように
なりました。)
- 購入目的
- 子供への購入
参考になった2人
「StarSense Explorer LT 80AZ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月22日 08:39 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
天体望遠鏡
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(天体望遠鏡)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
