
よく投稿するカテゴリ
2023年3月15日 16:05 [1692747-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
転送速度 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【総評】
TS-219Pを10年前に中古で買って、そろそろ遅さが際立ってきたので代替です。
比較的高性能モデルであることと、SSDキャッシュが使えることが条件でした。
また中古ですが、今のところ問題なく動いています。
これまた中古の8TBのWD Redが2つ付いて6万円弱だったので結構お得に購入できました。
TS-219Pは売ろうと思いましたが二束三文だったので、タイマーで週一で起動するようにして
ネットワークごしのバックアップ用として使用しています。
【デザイン】
悪くないが、プラスチッキーなのがちょっと。
【転送速度】
超速!…というわけにはいきませんでしたが、TS-219Pと比べて不満ないくらいになりました。
というか結局はHDDがボトルネックになるので、HDDの性能によると思います。
その後、SSDキャッシュを設定したらかなり早くなりました。満足です。
【通信の安定性】
安定しています。
【静音性】
音源としては、ファンとHDDの稼働音になると思いますが、
HDDの稼働音はまぁ小さい音ではありません(WD Redを使用)。普通にコリコリ音が目立ちます。
ファンは自動にするとかなり静かです。が、自動だとHDDの温度は40度を超えるので手動にで高めの回転数にしています。
【耐久性】
これはまだ分かりませんが、TS-219Pが今も使えていることを考えると期待できます。
10年は使えるといいなぁ
【機能性】
十分です。TS-219Pよりだいぶできることが増えていました。
が、他の人も書いてますが、AVHCDの音声(ドルビーデジタルAC-3)が非対応です。
データを保存するだけなら関係ありませんが、QNAPの機能(QuMagieなど)で再生等がそのままではできません。
扱う方法がないわけではないですが機能が限定されてしまうので困ります。
これだけはなんとかしてほしい。
詳細はGoogleで「QNAP AC-3 コーデック」と検索してみてください。
【サイズ】
これもTS-219Pと同じサイズなので特に気になりません。
【総評】
買ってよかったです。
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
「TS-253D-4G」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月22日 08:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月15日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月2日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月29日 12:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 16:23 |
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(NAS(ネットワークHDD))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
