蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIM-G220タイガー魔法瓶
最安価格(税込):¥13,600
(前週比:+2円↑)
発売日:2020年 7月21日

よく投稿するカテゴリ
2021年1月14日 23:10 [1409820-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
よく触るであろう天面と前面がマット(艶消し)なので、黒でも傷が目立たない。
買った後、この上のモデルPIG-J300にすれば良かったかな。と後悔しましたけど、店頭でPIG-J300の実機をよく見ると、光沢ボディは蓋を開けるボタンがキズだらけで、やたらと小傷が目立ちます。こっちにして正解でした。
水量計にバックライトが点いて見やすいし、おしゃれです。
沸騰とかのピクトアイコンがかわいいです。
沸騰・保温のランプも四角で、デザインの統一感があります。
【使いやすさ】
省エネ機能を設定時、2時間無操作が続くと設定温度が5℃下がりますが、何かボタンに触れると即復帰します。コーヒーの準備などしている間には復帰します。
また、他社は省エネ機能時70℃になってしまうものが多いですが、本機は自分の設定してある温度から5℃下がるので、うちでは90℃設定が85℃になっています。うっかり復帰前に使ってしまっても、さほどぬるくありません。魔法瓶モードは、うちではちょっと無理みたいです。
出湯量を選んでロック解除します。少ない方がもう少しスローでも良い気がします。
デカい出湯レバーがとても使いやすいです。そして感触・質感が良い。
【静寂性】
700Wヒーターなので、沸くまで時間はかかりますがとても静か。
電動ポンプも、以前使っていたパナソニックや、職場にあるZO印とは比べ物にならないほど静かです。
【湯沸し力】
700Wなので、時間がかかるのは致し方ありません。それより、蒸気レスの恩恵の方が勝るので気になりません。
【手入れのしやすさ】
クエン酸洗浄ボタンが見当たりませんが、設定はできます。
給水時の「ここまで」という表示が刻印ではなく、黒字で表示されているので見やすいです。
【サイズ】
魔法瓶構造+エアーポット機能まで付いてこの大きさは、むしろ良く出来たと思います。
【総評】
以前使っていたパナソニックは、家の使うリズムを学習して使わない時間は60℃になっていました。省エネとしてはいいかもしれませんが、イレギュラーな時間に使うとぬるい(復帰まで時間もかかる)し、へんな学習もしてしまうジレンマがありましたが、設定温度マイナス5℃は結構便利でした。
試しにワットメーターを付けてみました。驚くことに、保温時は0.0・0.3Wを数十秒毎に表示し、時々60W位になります。0.0Wって、バックライト点いていても表示するので、何かしら蓄電しているのでしょう。おおよそ一日10円位なので、優秀です。半日しか使わないIH炊飯器より少ないです。前のパナソニックは壊れて処分してしまったので、どの位だったか不明です。
保温時、本体あちこち触っても温かくないのでしっかり断熱しています。唯一温かく感じるのは、エアーポットの押し板です。ここからは、多少ロスがあるかも知れません。
そして、なぜかタイガー製の中で本機だけ日本製です。うれしいですけど、プラスチックの成形の精度がいまいちです。
計量は、カップスープを作ったりするとき便利です。キッチンタイマーも有ると便利です。なんだかんだ言っても、これにしてよかったです。
- 重視項目
- 容量
- デザイン
- 電気代
参考になった29人
「蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん PIM-G220」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月25日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年4月2日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年3月16日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月8日 12:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年1月12日 08:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月12日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月22日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月18日 09:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月30日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月9日 12:49 |
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
