-
日立
- 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立
- スチームオーブンレンジ > 日立
ヘルシーシェフ MRO-S7Y
- 食品の重さに合わせてオート調理ができる過熱水蒸気オーブンレンジ。セラミック製のテーブルプレートは外して洗え、調理後の汚れを落としやすい。
- レンジとオーブンを使った加熱方法で、市販の冷凍食品をパリッと調理する。あたためもオーブン調理もテーブルプレート1枚でできる。
- 食品をもう少しあたためたい、焼きたいときに便利な「追加加熱ボタン」を装備。テーブルプレートを上段に設置しトースト2枚を約9分で焼き上げる。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ 53位
- スチームオーブンレンジ 28位

よく投稿するカテゴリ
2022年2月28日 12:03 [1555909-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 2 |
静音性 | 1 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
※12年前のMRO-FV200から買い換え
【デザイン】
赤黒でオシャレ。
でも普通の白黒が欲しかった。
【使いやすさ】
前使っていたのはダイヤル式で簡単でしたが、ボタンタッチしかないので押す回数が増え面倒くさい。
【パワー】
中央部分しか温まらないのは相変わらずですね。
12年たっても日立は弱点を改善していない。
【静音性】
かなりうるさい。
使ってるときも、使ったあとも不快な音がします。
【サイズ】
一人暮らし用のコンパクトなのが今回欲しかったので☆4つ。
【手入れのしやすさ】
普通。
【機能・メニュー】
普通。
【総評】
まずこれだけは声を大にして言いたい。
【パ ネ ル は 光 り ま せ ん】
いやいやいやいや、あなたこれいつ販売の商品ですか?
980円くらいの商品ですか??
今のご時世に光らないとかマジ?マジ????
しかも3万オーバーの商品ですよ??
まじでありえない。
MRO-FV200のときもそうだがオートが使えない。
結局、手動でやるのが手っ取り早いです。
あと中央部分しか温まらないのも相変わらず。
操作はやりづらいし、音もうるさい。
排気は横からとか意味わからん仕様。
普通後ろでしょう後ろでしょう(大事なことなので)
これはひどい。
パナ製品が安売りしてるのあればすぐに買い換えます。
- 使用人数
- 1人
- 主な用途
- 温め
- 料理
参考になった24人
「ヘルシーシェフ MRO-S7Y」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月21日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月23日 10:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月21日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月11日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月11日 14:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月8日 11:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 18:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 07:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月21日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 12:03 |
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
総合力が非常に高いマルチなモデル
(電子レンジ・オーブンレンジ > ヘルシーシェフ MRO-W10A)4
コヤマタカヒロ さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
