SRS-XB43 (B) [ブラック]
- 「X-Balanced Speaker Unit」を搭載したワイヤレスポータブルスピーカー。新設計のツイーター搭載で音の解像度が向上。
- パッシブラジエーターの配置を最適化。従来機種に比べ、約15%パッシブラジエーターの面積を拡大させたことで、よりクリアな重低音を実現。
- 「ライブサウンド」モードを搭載。独自アルゴリズムの進化によりボーカルの明瞭度を維持しながら、より一層の臨場感をともなった音楽を味わえる。

よく投稿するカテゴリ
2022年10月27日 18:43 [1597644-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
【デザイン】
すっきりとまとまっていて家の中に置いても違和感ありません。
LEDライトはたまにつけると楽しい。(基本オフ)
【品質】
1年半ほど使用していますがどこも壊れていません。バッテリーもめちゃめちゃ持ちます。
本体がファブリック素材で覆われているので猫の毛とかホコリとかが物凄い付きます。
【音質】
とても良いと思います。
私は外で使わないので、外での使用感は分かりませんが部屋の中なら量感を感じる低音を充分に響かせてくれます。防水スピーカーながら中高域に関してもハッキリと聞こえます。
また、3バンドだけですがイコライザーがあるので自分好みに調整できます。
私は60Hz以下の不快な低音が強すぎると感じた為EXTRABASSはオンのままでBASS-4 MID±0 TRE+2にしています。
フラット寄りかつ重低音もある程度効いていて聴きやすいのでおすすめです。
有線接続すると更に音質が良く聞こえます。
DSEEはBluetooth接続時だけ働いてくれます。
この前のver4800へのアップデートで音質が良くなったような?
【通信の安定性】
再生中一度も切れたことはないです。
有線接続でも若干遅延あります。
音ゲーとかすると分かります。動画とかみる分には分かりません。
【操作性】
本体上部のボタンで全部操作できる。スマホがあればSiriなどの音声アシスタントも使えるので「〇〇流して」みたいに言えば流してくれる。
Apple製品だとauto power off機能が働かないので注意
【サイズ・携帯性】
約3kgで持ち手も無いので人によっては大変かも。
私は家で使っているのであまり動かさないから気にしていない。
【総評】
結構な音量で聴いててもバッテリーが長く持ってくれるのが良い。長い時間好きな曲を聞ける、とても買いなスピーカーだと思います。
防水だからお風呂でも安心して使えます。
EXTRABASSモデルなので重低音も効いてて楽しいです。
-充電と電源に関して-
(SONYサポートセンター曰く、ACアダプター接続時もバッテリーによる電源供給がされるようです。充電が満タンになると自動で給電がストップされるため劣化はあまり考えられないそうです。それでも劣化が気になる人は充電が終わり次第ACアダプターを抜きましょう。)
ファームウェアver4800
- 接続対象
- スマートフォン
- 使用目的
- ゲーム
- 音楽鑑賞
- 映像視聴
参考になった7人(再レビュー後:3人)
2022年7月29日 17:51 [1597644-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
すっきりとまとまっていて家の中に置いても違和感ありません。
LEDライトはたまにつけると楽しい。(基本オフ)
【品質】
1年半ほど使用していますがどこも壊れていません。バッテリーもめちゃめちゃ持ちます。
本体がファブリック素材で覆われているので猫の毛とかホコリとかが物凄い付きます。
【音質】
とても良いと思います。
私は外で使わないので、外での使用感は分かりませんが部屋の中なら量感を感じる低音を充分に響かせてくれます。防水スピーカーながら中高域に関してもハッキリと聞こえます。
また、3バンドだけですがイコライザーがあるので自分好みに調整できます。
私はEXTRABASSオンでBASS+2 MID+6 TRE+4にしています。
フラット寄りかつ重低音も効いていて聴きやすいのでおすすめです。
(イコライザーの調整範囲も大体で載せておきます)
有線接続すると更に音質が良く聞こえます。
DSEEはBluetooth接続時だけ働いてくれます。
この前のver4800へのアップデートで音質が良くなったような?
【通信の安定性】
再生中一度も切れたことはないです。
有線接続でも若干遅延あります。
音ゲーとかすると分かります。動画とかみる分には分かりません。
【操作性】
本体上部のボタンで全部操作できる。スマホがあればSiriなどの音声アシスタントも使えるので「〇〇流して」みたいに言えば流してくれる。
Apple製品だとauto power off機能が働かないので注意
【サイズ・携帯性】
約3kgで持ち手も無いので人によっては大変かも。
私は家で使っているのであまり動かさないから気にしていない。
【総評】
結構な音量で聴いててもバッテリーが長く持ってくれるのが良い。長い時間好きな曲を聞ける、とても買いなスピーカーだと思います。
防水だからお風呂でも安心して使えます。
EXTRABASSモデルなので重低音も効いてて楽しいです。
-充電と電源に関して-
(SONYサポートセンター曰く、ACアダプター接続時もバッテリーによる電源供給がされるようです。充電が満タンになると自動で給電がストップされるため劣化はあまり考えられないそうです。それでも劣化が気になる人は充電が終わり次第ACアダプターを抜きましょう。)
ファームウェアver4800
- 接続対象
- スマートフォン
- 使用目的
- ゲーム
- 音楽鑑賞
- 映像視聴
参考になった2人
2022年7月4日 19:30 [1597644-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 5 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
すっきりとまとまっていて家の中に置いても違和感ありません。
LEDライトはたまにつけると楽しい。(基本オフ)
【品質】
1年半ほど使用していますがどこも壊れていません。
【音質】
初めて買ったBluetoothスピーカーなので比較はできませんが、とても良いと思います。
私は外で使わないので、部屋の中なら量感を感じる低音を響かせてくれます。中高域に関してもハッキリと聞こえます。
DSEEはBluetooth接続時だけ働いてくれます。有線接続すると更に音質が良く聞こえます。
また3バンドだけですがイコライザーがあるので自分好みに調整できます。
私はBASS+2 MID+5 TRE+4にしています。
フラット寄りで聴きやすいのでおすすめです。
この前のver4800へのアップデートで音質が良くなったような?
【通信の安定性】
再生中一度も切れたことはないです。
有線接続でも若干遅延あります。
【操作性】
本体上部のボタンで全部操作できる。スマホなどがあればSiriなどの音声アシスタントも使えるので「?流して」みたいに言えば流してくれる。
【サイズ・携帯性】
約3kgで持ち手も無いので大変な人もいるかも。
【総評】
結構な音量で聴いててもバッテリーが長く持ってくれるのが良い。
長い時間好きな曲を聞ける、とても買いなスピーカーだと思います。
EXTRABASSモデルなので重低音も効いてて楽しいです。
(SONYサポートセンター曰く、ACアダプター接続時もバッテリーによる電源供給がされるようです。充電が満タンになると自動で給電がストップされるため劣化はあまり考えられないそうです。それでも劣化が気になる人は充電が終わり次第ACアダプターを抜きましょう。)
当時2万5千円程度で買ったこのスピーカーは私の生活に音楽を聞く習慣を付けてくれたとてもありがたい存在。
大音量で好きな音楽を聴くことは気分が上がるし、ストレス発散にもなります。
今はXG300などの新製品も出て、本製品はだいぶ値下げされているので買いかもしれません。
これからも大切に使っていきます。
ファームウェアver4800
- 接続対象
- スマートフォン
- 使用目的
- ゲーム
- 音楽鑑賞
- 映像視聴
参考になった2人
「SRS-XB43 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月13日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月27日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月26日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 10:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月11日 09:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 18:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月7日 08:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月9日 03:41 |
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
