2020年 6月20日 発売
B550 Phantom Gaming 4
- 第3世代AMD Ryzen プロセッサーに対応するATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- PCIe4.0対応PCIe×16スロット、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×2接続対応M.2スロット、Realtek GbEなどを搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し、「ASRock POLYCHROME SYNC」でコントロールが可能。
B550 Phantom Gaming 4ASRock
最安価格(税込):¥13,416
(前週比:±0 )
発売日:2020年 6月20日

よく投稿するカテゴリ
2022年1月2日 12:06 [1535619-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 3 |
機能性 | 4 |
設定項目 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
安くて十分な性能です。満足しています
最近このMB B550 Phantom Gaming 4 に変更しました。
理由は安いから。
というのも、今まで使っていた高級MBが半年で故障したからです。
MSI MEG X570 Unify 38,980円です。
高級品でも故障するときは故障するのだと分かったので、今回は安価なMBにしました。
性能は、私にとっては同じです。オバークロックしないから。
メモリーも3200MHz 16GBx4枚(合計64GB)が元気に動いています。
設定は何もせずお任せですが、メモリークロックだけをBIOS で規定値に直しました。どうやら、メモリーの拡張機能を読み込まないようで、高クロックにならなかった。
でも、指定すると元気に高クロックで動いています。
いやー、1万円弱のMBも十分動くのですねー。
満足しています。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
「B550 Phantom Gaming 4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月8日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月4日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月13日 07:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 19:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月11日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月6日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 12:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月22日 11:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月30日 02:51 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
