B550 Steel Legend
- 第3世代AMD Ryzen プロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- RGB LEDイルミネーション、PCIe4.0対応PCIe×16スロット、USB3.1 Type-C、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×2接続対応M.2スロットを搭載。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125BG)を装備。

よく投稿するカテゴリ
2021年1月28日 20:01 [1414417-1]
満足度 | 4 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 4 |
設定項目 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
LEDの光り方が間接照明的でGOOD。LED剥き出しチカチカチープなマザボじゃない。 |
前提として私のB550 Steel Legendは1度初期不良で交換を受けています。
CPU ATX12Vにコネクタを繋いで電源投入すると逆に起動しないという問題を抱えていました。
交換前に普通に起動した頃と、交換対応後のB550 Steel Legendを使用しながら、個人的に感じたことをレビューにします。
【安定性】
Ryzen 7 5800Xを載せてますが、安定して動きます。ATX12Vも8pin×2なのでOCでも安定して動きそうです。なによりも、ASRockは(最近のB550やZ490マザーは全体的に)、電源フェーズがアホみたいに(褒め言葉)沢山乗ってるので安心です。
【互換性】
相性問題は特にないです。
【拡張性】
同じASRockのB550 TaichiやMSIのB550 UNIFYなど上位モデルとくらべてM.2の搭載可能量など見劣りする部分はありますけど。自分みたいな一般人が安心してコスパよく組むならSteel Legendでいいと思います。
PCIeスロットもこれだけあればいいでしょ。
【機能性・設定項目】
同じく上位モデルと比べて見劣りする部分は多少なりとあります。
けど一般人がちょっといじる程度ならSteel Legendで事足ります。
【付属ソフト】
使ってないので無評価
【総評】
一般人が、特に学生とか自作PC興味持ち出した勢が気持ちお金に余裕あって、でもコスパよく組みたい。
そんな人達にオススメ。
やっぱり1番売れてるだけのことあると思います。
自分のは初期不良あったりしたけど、CFDの対応も迅速で、2週間はかかるなんて言われてたのも、2週間経たずして帰ってきたし。
逆にDDR4-5000!!(脳死)とか360mm水冷でRyzen 4.7GHzOC!!(脳死)とか、RTX3090 NVLinkSLI!!(脳死)とか、そんな変態さんには物足りないと思う。
というかそういう人たちはこんなもの買わないだろうけどね。
圧倒的王道マザーボード。そんな感じです。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった7人
「B550 Steel Legend」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月31日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月12日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月2日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月4日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月19日 00:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月13日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月28日 20:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月15日 16:56 |
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(マザーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
