2020年11月12日 発売
プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1000B01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- 2トーンの色使いで大胆かつ斬新な印象の本体デザインで、デジタル・エディションにはディスクドライブが存在しない。
価格帯:¥79,800〜¥82,433 (2店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥44,980
プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1000B01SIE
最安価格(税込):¥79,800
(前週価格なし)
発売日:2020年11月12日

よく投稿するカテゴリ
2022年10月12日 16:08 [1632108-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
待ってました。
【デザイン】
白がかっこいい。
サイドパネルのPSロゴがきりがいてあるデザインも非常にカッコいい。
PS3のような曲線のデザインが好きで、またPS3とは違い3次元局面なのも非常に気に入っている。
【ソフトの質】
PS4ソフトがPS5用に焼き直されたりして新しい感覚でプレイできたり、そもそもPS5用に作られているゲームなども出ているのでコントローラーも相まってた良いと思う。
【操作感】
PS4proで4Kプレイ時にちょくちょくあったフリーズや遅延が今のところ発生してないのでストレスがあまりなくできている。
【描画・画質】
4Kはやはりきれい。
【サイズ】
サイズは大きくなったが奥行きが減ったのでむしろ置く場所は選ばなくなった。
【拡張性】
PS5用の純正周辺機器のデザインもPS5にマッチしているので購入を検討している。
【総評】
3か月スパンで壊れるコントローラー以外最高。
- レベル
- ヘビーゲーマー
- ジャンル
- アドベンチャー
- スポーツ・レース
参考になった2人
「プレイステーション5 デジタル・エディション CFI-1000B01」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月12日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月28日 06:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月14日 20:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月1日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月13日 06:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月28日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月30日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月15日 17:28 |
ユーザー満足度ランキング
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
ユーザーレビューランキング
(ゲーム機本体)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
