PCF-MKM15N-W [ホワイト]
- 風量3段階切り替えができるコンパクトサーキュレーター。
- 手動で縦に360度の風向き調整が可能。
- 従来品よりガードのすき間が小さくなったので、指が入りにくくより安全に使用できる。

よく投稿するカテゴリ
2023年4月28日 15:41 [1707437-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 4 |
静音性 | 2 |
微風 | 無評価 |
サイズ | 3 |
観葉植物には空気の動きが大事なのでサーキュレーターを買うことにしました
LEDライトをスマート電源タップでon/offタイマー管理しているのでサーキュレーターも同じ様に時間管理したいと思い消費電力ではDCモーター採用の方が低いのはわかっていますが、DCだとタップの電源on/offでサーキュレーターがon/offしないのでスイッチが単純な物理ダイヤル方式のACモーターのにしました
運転音は弱にしているので気になりません、今はタイマー管理していますが本当はつけっぱなしがいいらしいので近いうちにDCモーターのを買い直そうと思っています
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年3月1日 09:45 [1688066-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 5 |
静音性 | 3 |
微風 | 無評価 |
サイズ | 5 |
初めて買ったサーキュレーターです。
冬の間、茶の間のストーブの熱が天井に溜まるのを解消したかったので買ってみました。
温度設定式のストーブの火力は、室温が設定温度に達するまで小さくはならず、
また達するのに時間がかかるものなのですが、
このサーキュレーターで天井に空気を送ってやると、
5分もすればストーブの火力がみるみる小さくなってくれるのです。
弱い火力で燃焼すれば灯油代を節約できることは言うまでもありません。
サーキュレーターの使用例をネットで探してもエアコンとの併用例ばかりが多いですが、
温度設定タイプのストーブと組み合わせても役に立ちます。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月4日 11:28 [1654588-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
風量 | 4 |
静音性 | 4 |
微風 | 無評価 |
サイズ | 5 |
小型の扇風機として購入しました。
場所を取らず、静かに動作します。
電源スイッチを兼ねた風量調整つまみが、機器の裏側にあり、調整しずらい事を除けば問題ありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月2日 18:23 [1617715-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 4 |
静音性 | 3 |
微風 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月15日 04:12 [1610969-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 4 |
静音性 | 3 |
微風 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月19日 00:07 [1496356-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 5 |
静音性 | 4 |
微風 | 2 |
サイズ | 4 |
2017年に購入してトイレに設置して使用してます
冬季はヒーター夏場はこちらのサーキュレーターを設置してます
トイレでのん気にスマホやテレビを見ながらの時にこれは必需品です
私の憩いの場所なんですトイレ
広めに作ってあるトイレなので絵画なども飾って
静かに風を直接送ってくれるとこがいいかな
だいたい金額安すぎなくらい安いよね
これいいわって即買いしたわけね当時は
- 設置場所
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月16日 00:27 [1472939-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 5 |
静音性 | 3 |
微風 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで無駄のないデザインで良い。
【使いやすさ】
スイッチは風量調整のみなのでわかりやすい。
上下の角度調整も出来るので狙ったところに風を送りやすい。
【風量】
静音モードでも十分な風量がある。
扇風機としても使える。
【静音性】
静音モードだと気にならないくらい静かだが、強にすると風切り音がかなりうるさい。
一時的に強風にしたい時に使うくらいだ。
【微風】
静音モードが騒音と風量のバランスが最も優れていると思う。
【サイズ】
コンパクトだが十分な風量が出ていると思う。
【総評】
空調のサーキュレーターとしても、扇風機としてもどちらで使っても満足できる。
値段も格安なのでとてもオススメ出来る。
- 設置場所
- リビング
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月4日 12:19 [1344306-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
風量 | 5 |
静音性 | 3 |
微風 | 3 |
サイズ | 5 |
静音性は(50Hz地域では)期待した程ではないが一般の小型扇風機よりは静か。
公表値では60Hzの電源で静音性能が上がることになっているので レビューは50Hz地域と60Hz地域で分けて考えた方が良い。
リビングで暑がりな人だけをスポット的に冷やす目的で購入したが、その用途では概ね満足。
静かなこと、丸くて突起物がないこと などからペット、幼児、お昼寝のお供に良いように感じる。
- 設置場所
- リビング
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
風量豊かで けっこう静か
(扇風機・サーキュレーター > FAN-U177BK)4
関口 寿 さん
(扇風機・サーキュレーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
