Nighthawk MK63-100JPS
- マンションや小規模な一軒家に適したメッシュWi-Fiシステムの3台セット。Wi-Fi6対応でスムーズなストリーミングと接続を実現。
- 1台のルーターと2台のサテライトで約300m2の範囲をカバー。常時接続されているスマート家電にも、確実で安定した接続を提供し続ける。
- セキュリティ規格「WPA3」に対応。Wi-Fi経由の悪質な攻撃から、仕事のデータや大切な家族の通信を守る。

よく投稿するカテゴリ
2021年9月18日 10:42 [1496101-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
かっこ良いです。流行は白系なので好みはありそうですが、オフィスにはしっくりきます。
【設定の簡単さ】
家庭などでネットを繋ぐだけならすっといくと思います。私の用途では、ネットの接続はすぐ終わりましたがそのあといままで使えてたNASがネットワークから見つからなくなり、四苦八苦しました。後述します。
【受信感度】
用途としては全く問題ないです。
【機能性】
目的に対してはそれを達せられたのでコスパふくめ十分すぎました。
【サイズ】
コンパクトです。
【総評】
職場のデスクの配置変更にともない、床下配線の出る位置に囚われないようにしたく、色々悩んだ結果こちらを購入。
ワンフロアの五つのデスクをこれまではルーターから壁床を経由し、ハブを介して有線接続していました。
それを、完全に無線化とまではいかなくとも近い形にしたかったのです。
本体をモデムに繋ぎ、ハブを介してNASやパソコン複数台と接続。これは今までと同じ。
続いてサテライトをパソコン二台ずつ配置された島に設置し、有線LANでハブを介して接続。
これで、元の有線接続とあまり変わらないスピードでそれぞれのパソコンがネットワークに繋がりました。(本来サテライトは離れた場所に置く物だと思いますが、私の用途としては配線の整理でしたので、同じフロアの数m以内にサテライトを設置してます。)
これで配線にとらわれなくなるのでまたデスク配置を変えたくなっても自由になりました。
唯一の苦戦はNASがネットワークから見つからなくなったこと。色々試してみて最終的に、ルーターのIPアドレスのデフォルトをもともと使ってたバッファロー製ルーターのものに変更したら繋がりました。
この製品の問題か、QNAP製NASの問題か、はたまたバッファロー製ルーターの問題からわかりません。
問い合わせしたときのNETGEARサポートさんのレスポンスは驚くほど早くなおかつ丁寧、そして「知りません」という姿勢が一切無く、原因を一緒に突き詰めましょう!って感じで心強かったです。
NAS経由で画像や動画の重ためのデータも扱ってますが、サテライト経由でも問題なく快適に使えてます。良い買い物でした。
参考になった0人
「Nighthawk MK63-100JPS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月18日 10:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 04:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月5日 03:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月24日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月1日 07:52 |
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
