ES-PW10E
「AI標準コース」を搭載したプラズマクラスター洗濯乾燥機

よく投稿するカテゴリ
2021年6月5日 19:08 [1460563-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
ガラストップのオシャレなデザインで、お手入れもしやすく、またこれまでの洗濯機の生活感のある雰囲気から脱却できます。
蓋は折りたたみ式ではないので、上部のスペースは高めに確保する必要があります。
【使いやすさ】
光るタッチナビで、タッチ操作がしやすいです。
槽も大きく、ブランケットなども楽々に入ります。
電源ボタンの反応がよく、しかも手をかける位置にあり、誤って電源をオフにしてしまうため-☆1にしておきます。
【洗浄力】
申し分なく洗浄してくれます。
シミ汚れや泥汚れなども、付属の超音波ウォッシャーを使えば、簡単に汚れが落ちてくれました。かなり便利です。
超音波ウォッシャーで予洗いした時の水が、透明から濁ったものへ変わり、汚れがとれたことが目に見えてわかるので、洗っていて気持ちが良いです。
【静音性】
音は静かな方だと思います。夜でも気にせずにできます。
【サイズ】
これまで一人暮らしのときに買った7キロを使っていましたが、家族 3人になり10キロへ。洗濯は毎日するので、余裕で家族全員の衣類やタオルを洗えます。
ブランケットも洗いやすかったです。
【機能・メニュー】
洗濯機能は衣類に優しく、でもしっかりと洗ってくれる印象です。
初めての乾燥機付き洗濯機であまり比較はできませんが、電気屋さんで縦型洗濯機の乾燥機は乾かないですよと忠告されていましたが、そんなことは全く無くしっかりとふわふわに乾いてくれました。厚地のタオルやバスマットは少し乾きづらいときもありますが、その後はハンガー乾燥や短時間の室内干しで乾いてしまいます。AIに好みを覚えさせても良いかもしれません。Tシャツやポロシャツなどの綿100%の衣料は乾燥機にかけたほうが、脱水時のシワもとれてキレイに仕上がります。
ネットに入れたまま洗濯〜乾燥をした時はシワになってしまったので、乾燥の時はネットから出したほうが良さそうです。
基本は洗濯したものの中から、タオルやシャツなど残して乾燥をかけ、残りは干しています。
決め手となった機能のハンガー乾燥&消臭は大活躍で、子供の制服や帽子を毎日ハンガー消臭して、週に1回洗濯脱水後にハンガー乾燥をしています。上履きや靴を洗った際もハンガー乾燥が大活躍なので、スーツ、制服など子供の洗濯物がある家庭におすすめの機種だと思います。
【総評】
シャープ→国産他社→シャープと戻ってきました。やっぱりシャープ独自の穴無し槽がお手入れもしやすく、また衣類に優しく一番良いです。前の機種では衣類が破れたりトラブルが多かったので。
洗濯槽の上部は洗濯後に水垢が残るので、毎回拭いたほうが良さそうです。穴無し槽なので拭き取りやすいです。
糸くずフィルター、排気フィルター、吸気フィルターは毎回掃除しています。
この機種にして大満足です。
- 洗濯量
- 3人分
- 使用時間帯
- 日中
- 夜間
参考になった6人
「ES-PW10E」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月11日 06:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月6日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月5日 19:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月8日 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 12:51 |
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
