『5G通信網の普及迄の繋ぎとして』 湯〜迷人さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年7月10日 07:16 [1346287-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
NTTコミケのキャンペーンを利用して友人数人で同時に購入(16800円/税別)し、今流行りのリモートで同時開通させました。
最初に気に入らない点を幾つか
● 防水では無い。
● Micro SDが本体内で使えない(クラウドやカードリーダーで対応出来ますので問題は無いですけど)
● 本体は1スピーカーでモノラル再生(イヤホン等を繋げばハイレゾ再生)
● Xiaomiのカスタマーセンターへは殆ど電話が繋がらずサポートは最低品質
5Gの通信網の普及までの繋ぎの意味合いで当機をチョイスしましたが。コスパだけでしたら同じXiaomiのRedmi Note 9S が最強?だと思います。
【デザイン】
Gorilla Glassで覆われた3Dエッジデザインは1万円台で購入したモノとは思えない品質ですが、デザインそのものはどれも殆ど同じで可もなく不可もなくってところですね。
【携帯性】
本体だけで200gを若干超えていますので、ズッシリ感は否めません。
私の場合落下時と表面の保護のためにBOOK型のカバーを装着しておりますので余計重く感じます。
【レスポンス】
今回、初めてのスナドラプロセッサーですが、ゲームはやりませんけど都度メモリーをクリーナしているせいもあって兎に角速いです。
【画面表示】
3D画面のエッジタイプも初めてでしたけど、端が見えづらいとは感じませんし、TVを含めて今迄使っていたスマホも有機ELでしたので綺麗に感じまが、自分自身が有機ELに慣れてしまっているせいか感動する程ではありませんでした。と言うか、当機の有機ELは十分綺麗なんですがちょっとと感じられます。
【バッテリー】
5260mAh これは持ちますよ。充電の間隔が確実に減り30Wの急速充電はめちゃくちゃ速いんで助かります。
【カメラ】
メインカメラは6400万画素あるんですけど、スマホで見るだけでしたら超高画素だからと言って綺麗に撮れる訳ではありません。
例えば、等倍に拡大してみたり大きくプリントしてみない限り違いが判らないですね。
やたら64Mで撮った写真を保存しようものならストレージが直ぐにいっぱいになりそうです。
Xiaomiのスマホは初めてですけど、デフォルトの設定では比較的ナチュラルな発色です。
インスタ映えをイメージするのであれば、多少の補正が必要になるかもしれません。
カメラレンズに超広角があり重宝していなすけど、逆に望遠側はまるで使い物になりません。
また、背景ボケがダメで別のアプリで対応しています。
有機ELのスマホを使っている方はお解りかと思いますが、晴天時だと画面がその特性上全く見えませんので、カメラのケースを付属品に替えて遮光スクリーンを取り付けた上で、最短に縮めた自撮り棒に装着すると液晶画面がクッキリと見えますのでスチルでもムービー撮影時でも宜しいかと思います。
【総評】
幾つかの問題点も指摘させて頂きましたけど、使い方や求める機能等は人それぞれだと思います。
今回、防水以外の部分は何とかなりますし、1万円台でゲットした事を考えますと満足度の高い買い物が出来たのではと思っております。
参考になった6人
「Mi Note 10 Lite 64GB SIMフリー [ネビュラパープル]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月19日 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月12日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月5日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月16日 17:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月16日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月28日 03:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月21日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月2日 19:25 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
