2020年 6月18日 発売
ヘルシオ AX-XA10-R [レッド系]
- 「AIパネル」を採用したウォーターオーブン。使い方を学習し、各家庭の使用スタイルに合わせて季節や時間帯ごとのメニューを提案する。
- 上下2段で主菜と副菜を同時に調理できる新「まかせて調理」を搭載。分量や温度帯を気にせず、好みの食材を角皿にのせて調理方法を選ぶだけ。
- 食材や分量を好みで、煮物やカレー、パスタなどを最適な仕上がりに調理する自動レンジ調理新機能「らくチン1品」を採用。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

よく投稿するカテゴリ
2020年11月16日 09:16 [1388369-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
ヘルシオ好きにはお勧めのレンジです
【デザイン】
シャープ製家電を購入してるうちに、この赤色が好きになってきたようです、
もともとあったヘルシオからの買い替えで、同じクラスのレンジなのですが、
若干、スマートになり、満足しています。
【使いやすさ】
ヘルシオからヘルシオなのですが、以前のヘルシオはダイヤル式だったのですが、
タッチパッドはやっぱり楽ですね、声で頼むこともできますしね、まだ、使ったことないですが・・・。
【パワー】
満足です、300度で10分使えるのはいいかと。
【静音性】
もともと持っていたヘルシオに比べたら若干静かになったような気がします。
【サイズ】
相変わらず大きくて重いです、見た目はちょっとスマートに見えますが・・・。
【手入れのしやすさ】
いいですね、外せるところが増えて洗いやすいので衛生的かと思います、
旧型ヘルシオに比べてですが
【機能・メニュー】
いやー、時代の進歩を感じますね、まだ、使いこなせてないので、
未知の機能やメニューがありますが、これからおいおい使っていこうと思います。
【総評】
レンジ単体でみれば、正常進化しており、AIがしゃべりすぎるってこともないので
満足しています。ただ、価格が若干お高めかと思います。
私が値切って値切って購入させてもらいましたが。
- 使用人数
- 3人
- 主な用途
- 温め
- 解凍
- 料理
- お菓子作り
参考になった21人
「ヘルシオ AX-XA10-R [レッド系]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月15日 06:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月7日 11:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月23日 09:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月23日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月23日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月23日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 03:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 10:50 |
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(電子レンジ・オーブンレンジ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
