HUAWEI FreeBuds 3i [セラミックホワイト]
- アクティブノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン。デュアルマイクによるアクティブノイズキャンセリングは最大32dB低減することが可能。
- 外部音取り込みモードにも対応し、通勤や通学中はもちろんビデオ会議やビジネスシーンでも活躍する。耐水防じんIP54に対応。
- トリプルマイクによる通話ノイズキャンセリングに対応し、クリアな通話が可能。10mm大型ダイナミックドライバーを採用している。
-
- イヤホン・ヘッドホン 457位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 201位
- カナル型イヤホン 233位
『AirPods Pro との比較です。』 Ranteiさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年9月18日 20:19 [1369275-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
左:FreeBuds 3 中央:本機種 右:AirPods Pro |
【デザイン】
AirPods Pro に似てますが、ブラックを選ぶとパクリ感は薄くなります。
【高音の音質】
高音は AirPods Pro より出ています。
音の解像感は FreeBuds 3i の方が高いです。
【低音の音質】
低音より高音のほうがよく出ますね…
ただ、低音も十分に出ています。ここらへんは好みですね。
【フィット感】
AirPods Pro よりわずかに劣ります。
ただし、今まで購入したワイヤレスイヤホンの中で2番目に良くフィットします。
もちろん1番は AirPods Pro です。
【外音遮断性】
自動車や飛行機で試しました。
ノイズキャンセリングですが、AirPods Pro とほぼ同等です。
自然さではわずかに AirPods Pro の方が勝ってる用に感じます。
ノイズキャンセリングの強さ的には本機種の方が強いかもしれません。
【音漏れ防止】
カナル型ですので、音漏れはそこまでしないです。
爆音で鳴らさない限り、本機種で音漏れはしないと思います。
【携帯性】
AirPods Pro と同じくらいコンパクトでしょう。
【総評】
音質ですが、本機種は音の解像感が高く、特に高音が強く出ている印象でした。
逆に、本機種と比べると AirPods Pro は少々こもった音の印象を受けます。
ただし、バランスの良さで言えば AirPods Pro の方が整って聞こえます。
本機種は、シャリシャリした音質…とでも言えばよいのでしょうか…
総評すると1万2000円で AirPods Pro とほぼ同等の性能の非常にお買い得なモデルと言えるでしょう。
特に Android ユーザーなら、AirPods Pro ではなく本機種をおすすめします。
細かな設定をするアプリは Android にはありますが、ios にはありません。
逆に AirPods Pro は Android で細かな設定はできません。
強いて弱点をあげるとすれば、通話時などで自分の声がこもって聞こえることです。
AirPods Pro なら、外音取り込みモードにすれば、自分の声も自然に聞こえます。
ただし、それ以外なら本機種の外音取り込みモードは非常に自然です。
マイク性能が良いだけに、少々残念なポイントでした。
ただし、通話時は片耳で使用すれば問題ありません。
値段が AirPods Pro の半額以下ですからね。
装着感も AirPods Pro に肉薄してますし、単純な音質は本機種のほうが良いです。
オープンイヤー版の FreeBuds 3 も持っていますが、こちらも音質は高いです。
ただし、オープン型は遮音性がいまいちなので、ノイズキャンセリングが必要な人は本機種の購入をおすすめします。
長々と書きましたが、FreeBuds 3i は音質が高く、強力なノイズキャンセリングを搭載したおすすめできるワイヤレスイヤホンです。
ちなみに AirPods Pro は売りました。
Lightning 端子から開放されたかったのです。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- PC
参考になった12人
「HUAWEI FreeBuds 3i [セラミックホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月8日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月2日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 15:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月23日 10:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月18日 20:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月12日 00:20 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
圧倒的な静寂!さらに進化したノイズキャンセリング!
(イヤホン・ヘッドホン > WH-1000XM5 (B) [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
