TT-BH07 MK2 [ブラック]
- 省電力化とAAC対応により高音質化を実現したチップ「AB1531」搭載のワイヤレスイヤホン。iPhoneなどのiOS端末でもよい音で楽しめる。
- 最大20時間の長時間再生が可能。雨や汗などの水分からイヤホンの故障を防ぐ防水性能「IPX5」に対応。
- Bluetooth5.0を採用し、実用性と安定性が向上している。
TT-BH07 MK2 [ブラック]TaoTronics
最安価格(税込):¥3,530
(前週比:±0 )
発売日:2020年 6月 5日

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 0件
2022年4月6日 22:07 [1568930-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
フィット感は良い! |
音楽を聴くためにiPhoneに接続して使用。
以前までTT-BH07、TT-BH07S Boost を使っていたため直近の後者と比較。
音はBoost の方が音の輪郭がしっかりある、はっきりと聞こえる気がする。
MK2はBoostの後に聞くと、音がこもって聞こえるような印象。
高音低音のバランスがいいというのかもしれない...
ただ、Boostに慣れているためもっとしっかり鳴ってほしいと思った。MK2に慣れたら気にならないと思う。
あと比較して気なった点は、真ん中の「多機能ボタン」を押してBluetoothと接続するときの音が大きい。最初音の大きさに驚いて耳を遠ざけたほど。気にならない人は気にならないと思う。
フィット感は圧倒的にMK2の方がいい。フックが外れることなく安定している。
落下、紛失防止のマグネットはBoostより弱い。カチッと言う音が小さいのでそれもそれでいいかなと思った。
今回のきしめんみたいな薄いタイプのコードはTT-BH07と似ているため、前回同様断線する恐れがあるので扱いに気をつけたい。
最大20時間連続再生、通話対応、防水IPX5なのでコスパはいいと思う。
また断線した時にまたMK2を買うかは悩みどころ。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
「TT-BH07 MK2 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月17日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月20日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月18日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 18:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月22日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 14:41 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
USB Type-Cデジタル接続のお手軽セミオープンモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > EHP-DF10IMBK [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
