2020年 6月19日 発売
VLOGCAM ZV-1 (B) [ブラック]
- 日常や旅行先での情報発信、商品レビューやメイクアップ動画などのVlogコンテンツの撮影に特化したデジタルカメラ。
- 自撮り時の背景を「ぼけ」または「くっきり」に切り替えられる「背景ボケ切り換え機能」を搭載。パソコンにUSB接続しウェブカメラとして使える。
- 「商品レビュー用設定」で顔と商品の間のスムーズなフォーカスの移動が可能。メモリー一体1.0型積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2021年8月23日 16:10 [1485159-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
自然の中で、子供とのキャンプ動画を撮るのに重宝しています。
【画質】
動画も静止画もクリアに撮れます。NDを使うとより多彩な表現が可能。ねじやまのない本製品に簡単につけられるフィルターはありませんでしたが、現在、H&Y社のMagnetic Filter Kit(保護、CPL、NDフィルターのセット)を使っています。マグネット式で着脱や回転がスムーズです。
【操作性】
長年、デジカメをつくってきたソニーのUIは流石です。使いやすい。ただし、グリップ前提なせいか筐体は持ちにくく滑りやすい。やはりVlog向け。本格的に動画を撮るには同程度の大きさでもっと高画質なものや、大画面がついてる機種もあるのでそこは少しストレス。
【バッテリー】
こんなもんでしょう。基本予備バッテリーは必要。
【総評】
フォーカスが早い、肌が綺麗に見えるという機能面の付加価値はありますが、vlogならもっと軽くて電池が長持ちするdjiやgopro、本格的な撮影なら大センサーを生かしたボケ表現など一眼やシネマカメラなどに負ける。そう考えると、部屋で気軽に配信するなど定点に置いて落ち着いて撮るシチュエーションでベストのカメラです。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった2人
「VLOGCAM ZV-1 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月28日 08:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月15日 06:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月7日 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 14:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月23日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月20日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月17日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月17日 13:26 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
