WF-XB700 (L) [ブルー]
- IPX4相当の生活防水機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。外出中の突然の雨や、スポーツやダンスで汗をかいても安心して音楽を楽しめる。
- 迫力の重低音を生み出す「EXTRA BASSサウンド」に対応。左右同時伝送方式で安定したBluetooth接続を実現し、動画視聴時の映像と音声のずれも低減。
- 本体のみで9時間、ケース充電1回で合計18時間の長時間バッテリーを搭載。クイック充電にも対応し、10分の充電で60分再生可能。

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2020年6月26日 15:44 [1341264-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
iPhoneXとサイズ比較 |
デザインと質感のご参考に |
充電器兼用ケースに収めた状態 |
メーカー試聴機(メディア用貸し出し機)によるレビューです。
iPhoneXと組み合わせ、主に配信音楽で試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感ですが、ケースの本体部分が樹脂素材でテカリを感じ、価格に照らすと安っぽい印象。フタの質感と合わせたとも考えられますが、ソニーらしくない雑な感は否めません。
因みにイヤホン本体は似たテクスチャですがテカリが抑えられ、特に問題は感じません。価格相応と言えます。
【高音の音質】
解像度が高く、繊細な音もキレ良く再現。キラキラ感も心地よく、華やかなサウンドをお好みの方にもおすすめできます。
ボーカルも解像度の高さが活き、ディテールが豊か。音色に深みがあり、リアルに感じます。
【低音の音質】
完全ワイヤレスイヤホンとしては、本体が耳からゴロっと飛び出すシルエットが気になりますが、音を聴いて納得。ドライバーユニットはφ12mmで、低く深い低音をゆとりを持って再生します。超コンパクトタイプの製品(ドライバーはφ6mm程度)とは次元の異なる重低音が、本機の持ち味と言えるでしょう。
実際に音楽を聴くと、重低音が地面を這うように轟いて広がってゆく様が圧巻。空気感が醸し出す音場の広さは特筆に値します。単に低域音の音量が大きいのではなく、「スケールの大きさ」によって、ライブ音源も臨場感や熱量が高く感じられます。
【フィット感】
大柄で耳からの出寸も大きいですが、耳穴や窪みに違和感を覚えず、フィット感は大変良好です。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
カナル型としては一般的な範疇ですが、やや遮音性が高く感じます。
【携帯性】
ケースは充分に小型軽量で、携帯性は良好です。
【総評】
完全ワイヤレスイヤホンはコンパクトタイプが好まれる傾向にありますが、その分ドライバーも小口径にならざるを得ず、低音再生に限界があるのは事実です。
その点、本機は、大柄ながら次元の違う良質な重低音を実現。重低音サウンドを重視して完全ワイヤレスイヤホンを選ぶなら、本機は良い選択肢だと思います。
参考になった30人
「WF-XB700 (L) [ブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月5日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年8月14日 07:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月14日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月26日 08:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月2日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月1日 07:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月10日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月1日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 18:45 |
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
平面駆動型ドライバー採用。ボーカル重視チューニング。
(イヤホン・ヘッドホン > Canta)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
