VIERA TH-75HX900 [75インチ]
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した4K液晶テレビ(75V型)。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画にも対応する。
- 独自の映像処理技術により、色鮮やかで高コントラストな映像を実現。激しい動きもなめらかに表示する「オブジェクト検出 倍速表示」を搭載。
- 頭上を含む上下左右から音に包み込まれる立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
VIERA TH-75HX900 [75インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月下旬

よく投稿するカテゴリ
2021年3月4日 15:16 [1429020-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
75インチのテレビの評価です
【デザイン】
75インチの場合はテレビ台が地震の転倒防止用になっていません、なので設置屋さんにテレビを斜めに傾けながら3人がかりでテレビ台の下に耐震ジェルマットを貼りました(2人はテレビの両サイドを斜めに傾けて支えて1人は貼る係)
このテレビはとても重いのでそれ以外に付属のバンドで背面をビスで固定しました
地震は起きましたが倒れなくて大丈夫でした
75インチのテレビの場合はテレビ台の高さはローボード(横幅180cm位の)で大丈夫です、テレビの高さがあるのでテレビ台の高さは低くてちょうどいいと思います
【操作性】
パナソニックは大人も子供も分かりやすいリモコンになっています(レコーダーは難しくなりましたがテレビは簡単です)
【画質】
画質は映像モードをスタンダードがデフォルトになってますが、これを75インチの画面では見れませんね
現代の疲れ目世代の人にはリビングがお勧めです
メニュー〜映像調整〜映像モード:それをリビングに設定しています
プラズマテレビを見ていましたが、映像モードをリビングにすると昔のプラズマテレビの明るさと比べてそこまで違和感もなく長時間見ることも出来るのでリビングにしてます(プラズマテレビの時もリビングにしてましたのでリビングが好きですね)
なので、その調整にしたら有機ELと殆ど差はないかなと思うようになりお気に入りになりました
スタンダードで画面が大き過ぎて眩しいと感じるならスタンダードからリビングに変えるのが個人的に簡単に調整がきいてお勧めです
【音質】
ホームシアターで落ち着いた音調にして聞いています
【応答性能】
普通に見る分には問題がありません
ただ、PlayStation4proのゲーム機でゲームをすると4KのゲームではPS4が熱暴走してしまいました、PlayStation5はまだ購入してないので分からないですがPS5の方がいいかも知れません
このテレビもゲームモードにも対応していますが75インチを4Kで表現しようとすると負荷がかかったのかも知れません
【機能性】
写真を添付したいです(添付出来てるか分かりませんので後で更新しながら記録します)
2画面の、「2画面で探す」機能が75インチだととても便利です
一画面は固定しながら右下のサブ画面を好きなチャンネルで表示して見ることが出来るので便利だなと思います
地上デジタルからBS4Kまで見ることが出来るし入力の欄もありますね
そこはパナソニックにして良かったなと思ってます
2画面にした時の映像モードの画質もデフォルトではダイナミックになってたかも知れません、2画面ではダイナミック/スタンダードしか選べないのでスタンダードが落ち着いた明るさで好きです
HDMIセレクター機能が上手く作動してないかも知れません
PS4proとスイッチがぶつかり合ってうまく起動出来ないことがあったり
HDMIが4つあるのでスイッチは分けて別なHDMIに接続してゲームをすることにしています、それでもスイッチはきちんと外付けのアンプからスピーカーの音が出てくれるようです
【サイズ】
箱から出すのがとても大変そうでした、設置までサービスでやってくれるところに頼むのが無難だと思います
あと75インチをリビングの部屋で見ると、大き過ぎるかも知れません
人が集まって団欒で見ようとすると近くの席に座った人は近くて見にくいかなと思います
家電屋で75インチを見るのと家で75インチを見るのとでは感じ方が全然違います
そういうのを色々と考えた結果、自分はテレビを65インチにすべきだったと思ってますね
【総評】
色々と述べて来たので総評をすることもそんなにはないですが、ホームシアターを設置して映画を見るととても最高でした
これなら映画館で映画を見るより家で見ちゃうよね、って思う位映画は良かったです
ただ、ゲームはハイスペックなゲームはなかなかお勧め出来なく厳しいかなという現時点の評価です
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- ゲーム
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった17人
「VIERA TH-75HX900 [75インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月19日 15:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月2日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月22日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月8日 16:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月23日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月19日 15:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月30日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月4日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月6日 13:58 |
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
