MasterBox MB311L ARGB MCB-B311L-KGNN-S02
MasterBox MB311L ARGB MCB-B311L-KGNN-S02COOLER MASTER
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月28日

よく投稿するカテゴリ
2024年9月1日 23:27 [1864885-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
2024年現在だとフロントのデザインが少し古めですが
サイドガラスですしメッシュも多い構造なので
そこまで古臭く見えないと思います。
付属のARGBフロントファン2基は良い発色です。
【拡張性】
【メンテナンス性】
MicroATX用ミニタワーとしては充分な
内部の広さとクリアランスです。
特に個人的に毎回気にしている
CPU電源周りも広くて良かったです。
【作りのよさ】
価格相応だと思います。
歪みやグラボ装着時のネジのズレは無いです。
【静音性】
メッシュ構造なので近年のケースとしては平均的です。
【総評】
5、6000円で購入出来るなら悪くないケースですが
デザイン的には流行的には2024年現在だと
一世代前のイメージだと思って頂ければ。
それ以外の機能性の部分は裏配線含めて優秀です。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月16日 05:45 [1495467-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 3 |
自作自体、手伝ったことはあったが一人でやるのは初めてだったので
物としての品質と値段の釣り合いがどの程度なのかわからないということを前提に。
リアファンを付けるところが押すとペコペコ動く。
ファンを付ければそうはならないけど、ドライバーできつく締めたら
穴がやや変形した。
底面の電源吸気のところのフィルターがペラペラなシート。
しかもすぐ外れるので、使用一ヵ月目にして外れかけてたところに
気づかず、下敷きにして折り曲げてしまった。
そしてフィルターには折り曲げた跡がいつまでも残っている。
前面パネル裏側の爪、上部の左右2つが折れかけてるというか、
プラスチックを無理に曲げた時の跡がついている。
USB端子の色が3.0なのに黒。クーラーマスターのケースはみんなそう
みたいだが、青だったらよかった。
ファンのRGB分岐コネクタの端子が緩すぎる。繋いだ後でテープを巻いて
補強しないと不安なレベル。結局、光らせることにはあまり興味がないので
RGBは繋ぐのをやめた。
裏は太い電源ケーブルも入るし無理やり入れてパネルが膨らむということも
ないのでいいんじゃないかな。
付属のファンは1800rpmあってフル回転させればさすがに音は気になるが
調整して使えばいい感じに。ただ単独だとケーブルが短い。
延長分岐ケーブルはついてるけど。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
