『必要十分なMB』 ASUS TUF GAMING B550-PLUS 通りすがりのだっちさんのレビュー・評価

2020年 6月20日 発売

TUF GAMING B550-PLUS

  • 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
  • PCIe 4.0×16スロット、PCIe 3.0×4スロット、PCIe 3.0×1スロット、M.2スロット、SATA 6Gb/sポートなどを搭載。
  • ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125B)を装備。
TUF GAMING B550-PLUS 製品画像
最安価格(税込):

¥19,878

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥20,180

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,878¥26,220 (29店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥20,480 〜 ¥22,700 (全国71店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B550 メモリタイプ:DDR4 TUF GAMING B550-PLUSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • TUF GAMING B550-PLUSの価格比較
  • TUF GAMING B550-PLUSの店頭購入
  • TUF GAMING B550-PLUSのスペック・仕様
  • TUF GAMING B550-PLUSのレビュー
  • TUF GAMING B550-PLUSのクチコミ
  • TUF GAMING B550-PLUSの画像・動画
  • TUF GAMING B550-PLUSのピックアップリスト
  • TUF GAMING B550-PLUSのオークション

TUF GAMING B550-PLUSASUS

最安価格(税込):¥19,878 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 6月20日

  • TUF GAMING B550-PLUSの価格比較
  • TUF GAMING B550-PLUSの店頭購入
  • TUF GAMING B550-PLUSのスペック・仕様
  • TUF GAMING B550-PLUSのレビュー
  • TUF GAMING B550-PLUSのクチコミ
  • TUF GAMING B550-PLUSの画像・動画
  • TUF GAMING B550-PLUSのピックアップリスト
  • TUF GAMING B550-PLUSのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS

『必要十分なMB』 通りすがりのだっちさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

TUF GAMING B550-PLUSのレビューを書く

通りすがりのだっちさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
2件
デジタルカメラ
2件
0件
CPU
2件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
互換性5
拡張性5
機能性5
設定項目5
付属ソフト3
必要十分なMB

【安定性】
下記環境で組み上げました。
途中で落ちるようなこともなく安定して稼動しております。

MB:ASUS TUF GAMING B550-PLUS
CPU:Ryzen 9 5900X
RAM:CFD W4U3200CM-16GR
SSD:Seagate FireCuda530 ZP1000GM3A023
VGA:SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6700 XT OC 12GB
CPUクーラー:NH-U9S(NF-A9 PWMを増設)
PSU:Platimax EPM850EWT
ケース:COOLERMASTER TAC-T01-EKJ
ケースFAN:GELID Silent 8PWM×3 (吸気×2、排気×1)

【互換性】
十数年前のケースに7年前の電源ユニット、
静音系の8cmケースFANが3つと舐めきった環境ですが、
全く問題なく稼動しており、互換性に問題はありません。

【拡張性】
M.2 PCIe Gen4x4のSSDの転送速度は現時点で圧倒的であり、
ストレージなどの拡張やRAID化の必然性が低下しているため、
この製品程度の拡張性で十分と思います。

【機能性】
自作向けの製品ということで、
中途半端な機能をつけたところで、
いずれ別のパーツを増設されることを考えますと、
割り切り方が非常にうまいMBと思います。

 それにしてもLED電飾機能は不要なので、
 それ削っていただけるとさらに良いと思います。


【設定項目】
BIOSで多岐に渡る設定が可能です。
デフォルトの起動Logoがちょっとかっこ悪かったので、
WindowsLogoに切り替えときました。

【付属ソフト】
以前使っていたGIGA-BYTEの製品に比べると、
貧弱で完成度も低いです。
こうしたところでコストカットを図っているのだなぁと、
妙に納得してしまいました。

【総評】
自作ということで、
いろいろな思惑をもって組んでいくことと思いますが、
「一回組んであとはいじらないよー」
といった組み方には最適なMBと思います

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「TUF GAMING B550-PLUS」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
良コスパ  4 2023年3月26日 20:54
安定性悪い  3 2023年2月18日 16:47
安定が一番  5 2022年10月18日 16:32
良いと思う  4 2022年8月7日 01:24
突然に購入したが結構良いマザーなのかな?  4 2022年5月3日 21:00
初自作でも大丈夫  5 2022年2月1日 13:54
必要十分なMB  5 2021年11月21日 18:14
やはりマザーボードはASUS製を選びました  5 2021年11月10日 21:09
廉価レンジのAM4マザーの優等生  4 2021年10月26日 15:58
製品自体は満足。Armoury CrateとAura Syncについて注記。  5 2021年9月12日 08:38

TUF GAMING B550-PLUSのレビューを見る(レビュアー数:34人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

TUF GAMING B550-PLUSのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

TUF GAMING B550-PLUS
ASUS

TUF GAMING B550-PLUS

最安価格(税込):¥19,878発売日:2020年 6月20日 価格.comの安さの理由は?

TUF GAMING B550-PLUSをお気に入り製品に追加する <1262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(マザーボード)

ご注意