ROG STRIX B550-F GAMING レビュー・評価

2020年 6月20日 発売

ROG STRIX B550-F GAMING

  • 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
  • PCIe 4.0×16スロット、PCIe 3.0×4スロット、PCIe 3.0×1スロット、M.2スロット、SATA 6Gb/sポートなどを搭載。
  • ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Intel I225-V)を採用。
ROG STRIX B550-F GAMING 製品画像

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥26,532

(前週比:+3,142円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,532¥28,980 (7店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥28,980 〜 ¥28,980 (全国59店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B550 メモリタイプ:DDR4 ROG STRIX B550-F GAMINGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ROG STRIX B550-F GAMINGの価格比較
  • ROG STRIX B550-F GAMINGの店頭購入
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのスペック・仕様
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのレビュー
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのクチコミ
  • ROG STRIX B550-F GAMINGの画像・動画
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのピックアップリスト
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのオークション

ROG STRIX B550-F GAMINGASUS

最安価格(税込):¥26,532 (前週比:+3,142円↑) 発売日:2020年 6月20日

  • ROG STRIX B550-F GAMINGの価格比較
  • ROG STRIX B550-F GAMINGの店頭購入
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのスペック・仕様
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのレビュー
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのクチコミ
  • ROG STRIX B550-F GAMINGの画像・動画
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのピックアップリスト
  • ROG STRIX B550-F GAMINGのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-F GAMING

ROG STRIX B550-F GAMING のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.88
(カテゴリ平均:4.42
レビュー投稿数:18人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 5.00 4.55 1位
互換性 パーツとの相性など 4.72 4.42 21位
拡張性 拡張性スロットやポートは十分か 4.55 4.13 28位
機能性 付加機能は十分か 4.58 4.27 27位
設定項目 設定項目は豊富か 4.84 4.22 4位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.81 3.78 49位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG STRIX B550-F GAMINGのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

qqqaqさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
PCケース
2件
0件
CPU
1件
0件
もっと見る
満足度4
安定性5
互換性4
拡張性4
機能性4
設定項目5
付属ソフト5

機能やレビューについては他のを参考にして頂くとして、自分はこれを他MBと比較して買う価値があるかだけ書きます。

自分は、AM4の最終形としてMBをAsrockの B550M Pro4からアップグレードしたく、価格も近く性能も似ているMSI B550 UNIFY と比較し、当時5000円くらいこちらが安かったので決めました。しかし2022年5月現在、MBが値上げ傾向にあり、本製品も22000前後にあります。UNIFYが26000なので、価格差が小さくなりそれならUNIFYの方が強いです。VRMも多く、無線LANとBluetoothに対応、何よりM.2スロットが倍の4つあります。自分はゲーミング用としてコードが邪魔なのでSATA SSDをいずれNvmeに全て換装する予定ですので、スロット2つの本製品はちょっとギリギリかなと思いました。LANは有線使用ですが、無線も使えると何かと便利です。結局、後から無線LANカードを追加しているのでそれなら標準搭載のUNIFYにした方が安いですから。

性能はほぼ互角ですが、差別化するならUNIFY側には豊富な拡張性、Rog Strix側には純正最強のASUSソフトがあります。いちいちBIOSを開かなくともファンコンやCPUの周波数を固定する機能などがあり、大変便利です。あと、Rog StrixにはCMOSクリアボタンがないのが残念ですね。PCが不具合を起こせばとりあえずCMOSクリアしとけば大体解決するので、これが無いのは痛い。いちいちケースのパネルを開けてCMOSジャンパーをショートさせる手間は、数年利用するなら無視できません。どーせAM4MB買うのラストだし、それなら少々お金をかけても最上位を買うべきでした。

決して本製品が劣ってる訳ではなく、無線LANなどを省くことでコスト削減し、2万円台では最強のMBになっています。が、満足度は8割です。9割以上を目指すなら、UNIFYが絶対いいですね。ASUSMBを使いたかったので良しとしますが、これから買う方にはUNIFYをオススメします。しかし、ASUS製ソフトは実に優秀ですね、流石MBメーカー1位です。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

base-zeroさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
安定性5
互換性5
拡張性4
機能性4
設定項目5
付属ソフト無評価

【構成】
CPU:Ryzen7 3700X
CPUクーラー:CORSAIR H115i PRO RGB
MEM:G.Skill F4-3600C16D-32GTZNC 16GB*2
GPU:MSI RTX2080TI GAMING X TRIO
SSD:Samsung 860EVO 500GB
SSD:Palit PSP720 720GB
M.2:ADATA SX8200 Pro 1TB
HDD:SEAGATE ST2000DM006 2TB
PSU: CORSAIR RM850W

【安定性】
上記構成で安定動作しています。

【互換性】
メモリはAi Overclock Tuner→D.O.C.P.モードでXMP適用して3600MHzで動作させています。安定しています。
電源についてはEPS端子8PIN+4PINが必要になります。「CPU定格動作であれば8PINだけでOK」と聞いたことがありますが、安全安心を求めるなら対応した電源ユニットをおすすめします。

【拡張性】
CHA_FANのヘッダーが3つです。ファンコネクタを直接M/Bに接続したい派なのでもう一つ欲しかったです。ファン用HUBを使用すればよいのでしょうが…

【機能性】
VRM電源が14フェーズあり、ガチムチなヒートシンクも装着されています。CPUは定格で運用していますが、上位多コアCPUやこれから発売される新CPUへの載せ替えも検討できるのがgoodです。
PCIE×16スロットに金属補強がされています。上記GPUは約1.5KGの重量がありますが安心して使用できます。
オーディオコーデックのSupremeFX S1220Aはノイズもなく高音質なので満足しています。
CMOSクリアはジャンパーピン方式です。定期的に構成を変更する性癖なのでボタン方式ではないのが残念です。

【設定項目】
必要十分です。

【付属ソフト】
購入から間もないので無評価

【総評】
各メーカーのB450M/Bが非常にコスパが良すぎる為に割高感は否めませんが、高品質なコンポーネントを採用している事や今後発売される新CPUへのサポート面を考慮して購入を決めました。ROGシリーズにはまだ上位機種があるので総評は★4ですが非常に満足しています。

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG STRIX B550-F GAMINGのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ROG STRIX B550-F GAMING
ASUS

ROG STRIX B550-F GAMING

最安価格(税込):¥26,532発売日:2020年 6月20日 価格.comの安さの理由は?

ROG STRIX B550-F GAMINGをお気に入り製品に追加する <308

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(マザーボード)

ご注意