Beosound A1 2nd Gen [Grey Mist]
- 全指向性のTrue360サウンドを実現した防水ポータブルBluetoothスピーカー。通常音量で合計最大18時間のオーディオ再生が楽しめる。
- Bluetooth5.1と3つの内蔵マイクにより、オンライン会議やハンズフリー通話への接続が可能。クリアな音声通話が可能。
- Alexa音声コントロール・ウェイクワードに完全対応。指を動かさずに選曲できるほか、ニュースを聞いたり1日の予定を確認したりできる。
Beosound A1 2nd Gen [Grey Mist]Bang&Olufsen
最安価格(税込):¥30,980
(前週比:±0 )
発売日:2020年 5月28日
『エルフの森に佇む楽器のよう』 みちゃ夫さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年7月1日 14:49 [1343302-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 5 |
操作性 | 3 |
サイズ・携帯性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
テレワークでのBGM再生とスピーカーホンとして使えるものを探していました。
BOSE Soundlink Color以来のBluetoothスピーカーです。
【デザイン】
北欧の森林や湖畔に似合うプレーンなデザインです。
中性的な感じなのでどこでもマッチすると思います。このデザインに一目ぼれしたところもあります。
先代とはボタン配置や皮ひものチャームなど違いますがほぼ同じデザインですね。
【品質】
iPhoneとかと同じように装丁が丁寧です。本体もとてもきれいに仕上がっています。
ポリマー部分は若干ラバーコーティングのようなものがしてある感じでしっとりした感触です。
ハウジング部分のアルミはきれいに加工されていますし、ほこり侵入防止のネットが裏打ちされていてなかなか上質です。
付属品のUSBケーブルはType-A → Type-Cケーブルです。コネクタ部分にB&Oのロゴの付いたオリジナルケーブルでカラーに合わせてグレーのものが付いています。
メカ部分については使い込むうちにわかってくると思いますのでその部分は未知数です。
とりあえず初期不良なくすべての機能・操作を試してみて問題ありませんでした。
バッテリーは音量に応じて減り方が変わります。8畳ほどの部屋でBGMとして聞く分には小さくていいのでかなり持つ印象です。最大音量にするとみるみる減る感じです。
先代でよく挙がっていたバッテリートラブルは今のところありません。
PD対応アダプターとtype-Cケーブルでつないだ場合は15VA(5V×3A)設定になりました。
3A給電可能なアダプターを用意しないとスペック通りの時間で充電できないですね。
【音質】
イコライジングできるのでB&Oの音作りがあるわけではないです。
フラット([最適]設定がフラット設定です)でも低音は響きますし中高音もしっかりしています。
パッシブラジエーターではないので低音だけが飛び出すことがなくバランスはいいです。
本体の7割はフルレンジスピーカーで埋まるのでウーハーとツィーターの組み合わせでもやるじゃん!って感じです。私はBOSEの音作りが好きなので[Party]プリセットで低音重視設定で聴いていますが、床が揺れるほどの振動がありますのでマンションやアパートとかではご注意を!
ただ最大音量はiPhone Xs接続ではBoseほどではないです。が、必要十分な音量は確保されてますのでアウトドアユースでもファミリー使用なら大丈夫だと思います。屋外パーティのような感じでは物足りないと思います。(その場合、もっと大きなスピーカーを使うべきですが)
BGMとして聞くくらいの音量でも低音は低い位置から、中高音は全体に広がるように伝わります。
また、スピーカーホンとして使う場合は[Speech]設定で低音を絞ればとても聞きやすいです。
マイク感度も良好で複数人がいる中で真ん中において使っても偏りなく聞こえました。
形もそうですがスピーカーホンにうってつけです。
モノラルですし、圧縮音源ですから絶対的な音質を求めるものではないですが、もっと大きいスピーカーに負けないくらいいい音出しますよ。
【通信の安定性】
部屋で聴くくらいなので特に問題も何もありません。
マルチポイント接続でPCとiPhoneをつないでどちらでも使えます。
マルチポイント接続だとPCはapt-X,iPhoneはAACとかになるんですかね?調べるすべがありませんが・・。
【操作性】
デザインが使い勝手より優先しているのでボタン操作は見ながらでないとできないです。
クリック感はあるので押したかどうかは判断はしやすいです。
ほとんどはスマホ操作になるので特に困ることはないですね。
あとAlexaも使えます。反応が悪いとかはあまり感じませんでした。
ボリューム操作程度ならAlexaを使ったほうが素早く操作できましたよ!
【サイズ・携帯性】
大きさはスペック通りです。重さはBOSE Soudlink Colorを使っていたので想像通りでしたが、初めての方は大きさの割に重く感じると思います。ずしっとした感じです。漬物石のような。
遊びにもっていくくらいなら問題ない重さと思います。
IPX67対応になったのでアウトドアユースでの不慮の事故は起きにくくなりましたね。
【総評】
価格が価格なので躊躇してしまいますが、BOSE製品となら十分比較対象になりますし、購入に至る可能性も高いですよ。実際ほかのスピーカーだと2まわり以上大きなスピーカーと比較できるほどの音です。
YOUTUBEに比較動画がいくつかありますがおおむねその音通りです。
そして先代A1ともほとんど差がありませんね。
- 接続対象
- スマートフォン
- 使用目的
- 音楽鑑賞
- その他
参考になった18人
「Beosound A1 2nd Gen [Grey Mist]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月3日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月27日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月25日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 14:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月1日 14:49 |
この製品の最安価格を見る
![Beosound A1 2nd Gen [Grey Mist]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001259219.jpg)
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






定番とも言える人気シリーズがより上質に進化!
(Bluetoothスピーカー > GO ESSENTIAL [ブルー])5
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
