KCF-SCV151T
- 音声で簡単に操作ができるサーキュレーター。アプリやWi-Fiなどの複雑な設定がなく、設置してすぐ使える。
- 上下と左右の自動首振りを立体的に組み合わせた「3Dランダム送風」により、強力に空気を撹拌する。
- 弱〜ターボの5段階風量調整でより細やかな風量調節が可能。リモコン付きのため、高いところに置いてもリモコンで楽に操作できる。
KCF-SCV151Tアイリスオーヤマ
最安価格(税込):¥8,980
(前週比:-6,000円↓)
発売日:2020年 5月22日

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2020年5月31日 11:23 [1332817-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 4 |
静音性 | 4 |
微風 | 4 |
サイズ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
操作部。音声操作機能搭載を示すマークが付いた |
背面 |
側面のフォルム |
![]() |
![]() |
![]() |
上下の首振り時。目玉のおやじがこっちを見ているようで愛らしい(?) |
従来同様リモコンも付属する。本体に収納場所はないので紛失しないように注意したい |
音声操作対応のサーキュレーター扇風機2モデルとの比較 |
アイリスオーヤマの「サーキュレーターアイ」シリーズと言えば、非常にコンパクトなサイズで、省スペースでありながらも非常に高い能力で人気の商品。本製品は2018年発売の「PCF-SC15T」をベースに、音声操作機能を追加したモデルだ。メーカーからお借りした実機を自宅にて試した。
基本仕様は、適用畳数18畳で、サイズは幅21×奥行21センチ×高さ29.4センチ。直径21センチ程度の球体に台座が付いたというイメージだ。
球体の本体の裏側から空気を吸い込み、内部の3枚羽根で鋭く掻きまわして風を拡散する。前面のパネルによっても気流を増幅して勢いよく風を前進させる。
自動首振り機能は、上下は75°の範囲でぐるりと回転し、左右は下野台座部分で90°の範囲で両方を組み合わせるとボールが転がるように回転し、空気を広範囲に攪拌させてくれる。
モーターはACモーターで、風量調整は5段階。消費電力は上下・左右首振り時で最大39W/37W(50Hz/60Hz)。タイマー機能は「切」のみで、1、2、4時間で設定が可能だ。「リズム」風モードがあり、風の強さを段階的に変化させることができ、穏やかな風で扇風機としても使える。
本製品自体の魅力は何と言ってもコンパクトさ。ぐるりと回転する機構で、部屋の中央部にも置きたくなる。(サイズ的にはまったく邪魔にならず、コードレスだったらより便利と思う)もちろん卓上に設置するのにも適している。空気の攪拌から衣類乾燥、扇風機まで小さな本体ながら何役にも使える。
そんな従来から評価していた製品に今回追加されたのは音声操作機能。本体自体にマイクとスピーカーを内蔵しているため、無線LANやスマートスピーカーなどに接続や設定する必要なく、本体だけでダイレクトに音声操作ができる。設定やトラブルも少ないので機械が不得意な人にも便利に使える。
操作の仕方は本体に向かって、ウェイクアップワードとして「ねぇ、サーキュレーター」または「はい、サーキュレーター」と呼びかける。本体が応答すると、ピッという音とともにインジゲーターが点滅し、操作ワードの音声操作に待機状態になる。風量が3以上の設定の時は自動で風量を一時的に下げて、風音によって音声が妨げられるのを自ら回避する。
音声で可能な操作は、電源のオン・オフと風量の強弱、上下・左右の首振りのオン・オフの7パターン。音声への反応も認識精度も良好だ。
ダイレクトで音声操作ができる反面、無線LAN経由では通常可能な外出先など屋外からの遠隔操作には対応しない。あくまで声の届く範囲内での音声操作に特化した機能であることに留意してほしい。
参考になった5人
「KCF-SCV151T」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月17日 00:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月31日 11:23 |
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
特殊なところがない。しかしそれぞれが丁度いい塩梅。逸品かも。
(扇風機・サーキュレーター > SF-C213(W) [ホワイト])5
多賀一晃 さん
(扇風機・サーキュレーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
