2020年 6月下旬 発売
DRV-MR450
- 前方と後方の同時録画に対応した前後撮影対応2カメラドライブレコーダー。フロントカメラ・リアカメラの両方にF1.8の明るい広視野角レンズを採用。
- リアカメラには「スモーク シースルー機能」を搭載し、リアガラスがスモークガラスでも明るい映像で記録が可能。「HDR機能」を搭載している。
- 独自の記録システムを採用した「SDカードメンテナンスフリー機能」により、SDカードのフォーマットが不要。
価格帯:¥16,978〜¥27,280 (29店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年4月26日 00:12 [1574250-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
設定 | 4 |
拡張性 | 3 |
録画性能 | 4 |
前後カメラ付きでは安いわりに性能が良い
ダイハツハイゼットトラックジャンボに新車時に取付をしてもらってます
前後カメラのセットは大変便利で安心感があります
画質はいつもながら満足してます素晴らしいかと思います
価格からしても人気があるのも判ります
小さいのでどこでも取付出来ますよね便利です
ドライブレコーダーはKENWOOD製5台
他メーカー合計で14台
合計19台使い倒してます途中で壊れたことも調子悪くなったりといろいろありました
ドラレコ発売当初は画質悪く、性能もなんだこりゃみたいなのが多かったですが
最近はかなり性能が良く価格もこなれてきた感がありますね
車両は常時使いみちにより3台所有してます
今回は軽トラの乗り換えで新規にドラレコ新設してます
旧軽トラはドラレコ付きで売却してます
参考になれば幸いです
参考になった5人
「DRV-MR450」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 08:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月12日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月4日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月28日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 14:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月19日 23:45 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
ユーザーレビューランキング
(ドライブレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
