Ryzen 5 1600 (AF) BOX with Wraith Stealth Cooler
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.2GHzで、最大ブーストクロックは3.6GHz、TDPは65W。
- PCI ExpressバージョンはPCIe 3.0×16。
- CPUクーラー「Wraith Stealth Cooler」が付属する。
Ryzen 5 1600 (AF) BOX with Wraith Stealth CoolerAMD
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月16日

よく投稿するカテゴリ
2020年6月1日 12:55 [1333463-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
一時期第三世代Ryzen等を押しのけてゲーミングPC用に売れたRyzen 5 2600のクロックダウン版のようなものなので、性能は実証済み。
具体的にはFF15ベンチの標準品質で70FPS程度、他の重めの3Dゲームなら中程度の設定で100FPS程度出ます。
1万円で買えるCPUとしてはかなり凄い性能ではないでしょうか。
シングルコア性能は低めですが、その低さを体感する事は無いでしょう。使うソフトが古いとか、インテルCPU向けのソフトを動かして詳細を比べてやっと分かる程度ですね。
GPUはGTX 1660Tiをギリギリ使いきれるか?というレベルなので、これ以上のGPUを使いたい場合はRyzen 7以上のCPUを選択した方がいいです。
注意として、RyzenのCPUは所謂スッポンというものをしてしまう場合があります。
どのCPUグリスを使っても起きますが、リテールクーラーに付いているグリスは特に起き易いので、CPUクーラーを取り外す前にCPUの使用率をしばらくの間100%にしてグリスの温度を高くしておくと安全です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった20人
「Ryzen 5 1600 (AF) BOX with Wraith Stealth Cooler」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 08:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月20日 04:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月10日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月10日 03:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月6日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月1日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月29日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月27日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月25日 01:55 |
Ryzen 5 1600 (AF) BOX with Wraith Stealth Coolerのレビューを見る(レビュアー数:12人)
この製品の最安価格を見る

CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(CPU)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
