『10年前のNASからの進化は凄い』 Synology DiskStation DS920+ Mzc223-JUNさんのレビュー・評価

DiskStation DS920+ 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

ドライブベイ数:HDD/SSDx4、M.2 SSDx2 DLNA:○ LAN速度:1GbE DiskStation DS920+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DiskStation DS920+の価格比較
  • DiskStation DS920+の店頭購入
  • DiskStation DS920+のスペック・仕様
  • DiskStation DS920+のレビュー
  • DiskStation DS920+のクチコミ
  • DiskStation DS920+の画像・動画
  • DiskStation DS920+のピックアップリスト
  • DiskStation DS920+のオークション

DiskStation DS920+Synology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月15日

  • DiskStation DS920+の価格比較
  • DiskStation DS920+の店頭購入
  • DiskStation DS920+のスペック・仕様
  • DiskStation DS920+のレビュー
  • DiskStation DS920+のクチコミ
  • DiskStation DS920+の画像・動画
  • DiskStation DS920+のピックアップリスト
  • DiskStation DS920+のオークション

『10年前のNASからの進化は凄い』 Mzc223-JUNさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DiskStation DS920+のレビューを書く

Mzc223-JUNさん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:376人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
10件
37件
スマートフォン
10件
4件
タブレットPC
4件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン3
転送速度5
通信の安定性5
静音性5
耐久性無評価
機能性4
サイズ5
10年前のNASからの進化は凄い

10年以上使ったBuffaloのNASがいつ壊れてもおかしくないので、新しいNASを検討。
4ベイ以上という条件で、ASUSTORのAS6604TとSynology DS420+とDS920+の3機種で悩みましたが、NAS専用メーカーと言うことで評判が高かった本機種を購入。
(4ベイ以上のBuffaloは予算オーバー)

HDDは交換して2年程度しか経過していないBuffaloから引き抜いて流用、とりあえず2本刺して起動。
パソコンまたはスマホアプリから本機種を検索して設定するという今時の仕様でスムーズにセットアップ完了。
SHR形式でフォーマットして旧NASから順次データ転送して終わったら引き抜いて刺す、を繰り返して6TB、4TB、4TB、3TBというチグハグな環境になりましたが、SHRなので問題なし。
NASにOSが入っており、旧NASをネットワークドライブみたいにマウントしてデータを転送出来るので、NAS内で何もかも完結する。
旧NASと比べて驚いたのはRAID構築中でもデータの転送や整理が出来ること。
(旧NASはHDDを載せ替えたりフォーマットしたりすると3〜4日は使えなかった)

キャッシュ用SSDを2枚と、8GBのDDR4メモリーを1枚追加したところ、明らかなパフォーマンスアップを感じました。
発熱や騒音は殆ど感じません、HDDのガリガリ音だけです。
ファン速度も3つから選べますが、最高風量にしてもエアコンより静かです。

設定後に追加したアプリは、パソコンのデータを自動でバックアップしてくれるActive Backup for Businessとスマホの写真を自動でバックアップと整理してくれるSynology Photoの2つ。
今まではサードパーティのアプリ(TrueImage等)を使用してバックアップを取っていたのでこの辺も進化を感じます。

今後は3TBのHDDを6TBに交換して、SHRの領域を無駄なく使って行きたいと思います。
他にも2つのLANを束ねて高速通信する機能もあるようです。

余談ですがASUSTORが2.5 GbEポートに対応しており、本機種も2020年に発売されておりそろそろ新型が出そうな雰囲気でしたが、NASだけ2.5 GbEに対応しても他が対応していないので買ってしまいました。
少しでも新しい機能に対応したNASを考えてる人は、もう少し待った方が良いと思います。

使用目的
データ保存
データ移動
PCドライブ用

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「DiskStation DS920+」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
簡単に写真サーバを立ち上げ出来る  4 2022年12月9日 21:24
総合的に良くできたNASです  5 2022年7月1日 14:48
10年前のNASからの進化は凄い  5 2022年6月27日 19:25
多機能なんだが解説に分かりやすさを求めたい  5 2022年5月14日 15:02
基本的な安定性を確保して欲しい  2 2022年3月29日 21:07
DS216j と比較して  5 2022年3月5日 18:41

DiskStation DS920+のレビューを見る(レビュアー数:6人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

DiskStation DS920+のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS920+
Synology

DiskStation DS920+

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月15日

DiskStation DS920+をお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(NAS(ネットワークHDD))

ご注意