『コスパは微妙』 パイオニア DMH-SF700 チャン@独身異常男性さんのレビュー・評価

2020年 6月 発売

DMH-SF700

  • 「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応し、大画面でスマートフォンアプリの直接操作が可能なディスプレイオーディオ(9V型HD)。
  • YouTubeをはじめとした無料動画配信サービスなどのお気に入りサイトを専用アプリにブックマークすれば本機の大画面で高画質・高音質に楽しめる。
  • 「Amazon Alexa」を搭載し、多様なメディアの音楽再生や、ラジオ、ニュースなどさまざまな機能を音声で呼び出せる。
DMH-SF700 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥80,300

(前週比:+1,301円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥80,820

AUTOBACS.COM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥80,300¥99,800 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥80,300 〜 ¥91,300 (全国4店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ディスプレイオーディオ 取付形状:1DIN Bluetooth:Bluetooth 4.2 certified 最大出力:50Wx4 Bluetooth対応:○ DMH-SF700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • DMH-SF700の価格比較
  • DMH-SF700の店頭購入
  • DMH-SF700のスペック・仕様
  • DMH-SF700のレビュー
  • DMH-SF700のクチコミ
  • DMH-SF700の画像・動画
  • DMH-SF700のピックアップリスト
  • DMH-SF700のオークション

DMH-SF700パイオニア

最安価格(税込):¥80,300 (前週比:+1,301円↑) 発売日:2020年 6月

  • DMH-SF700の価格比較
  • DMH-SF700の店頭購入
  • DMH-SF700のスペック・仕様
  • DMH-SF700のレビュー
  • DMH-SF700のクチコミ
  • DMH-SF700の画像・動画
  • DMH-SF700のピックアップリスト
  • DMH-SF700のオークション

『コスパは微妙』 チャン@独身異常男性さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

DMH-SF700のレビューを書く

チャン@独身異常男性さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

メモリー
1件
0件
カーオーディオ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
音質・画質5
設定5
拡張性5
コスパは微妙

【デザイン】
1DINでコンパクトです。2DINは付けられない、1DINの機器と同居させたいという方にはとてもおすすめ。せり出しているので存在感は大きく、ジャストフィットを求める方にはおすすめ出来ません。音量ボタンが左に配置されているのが気になる方もいると思いますが、私の車(ワゴンR MH21S)はコラムシフトのため逆に助かっています。

【操作性】
タブレットで例えるなら低スペとミドルレンジの中間みたいな動作です。モッサリしていてヌルヌルとは絶対に言えません。基本的にワンテンポ遅れて操作することになるのでそこはイライラします。スポーツチームの情報パネルも「とってつけた」ような感じがして正直いらないです。ハーネスから車速とか取ってるんだからそういうのを表示しとけばいいのに…
また、ブラウザ機能はほぼ使い物になりません。YoutubeみるならFire TV stickを刺した方が便利ですし、ニコニコ動画やAbemaなどはブラウザ上で再生ができません。

【音質・画質】
これはどちらも大満足です。SF700を取り付ける前は8500DVSを使用しており、画質はもちろん、音質も上回っていて1DINなのに頑張ってるなという印象です。Androidスマホを使っているのでBluetooth接続でLDACが使えるのも嬉しいポイントです。タイムアライメントも8500DVSより刻みが細かいのでそこはGood。しかし、タイムアライメントとイコライザーに関してはMVH-7500SCのスマホ連携時と比べるとかなり劣るのでそこは不満です。

【拡張性】
HDMIにはFire TV stickを挿しており、大変満足です。個人的な考えになりますが、せっかく1DINにまとまっているのだから一緒に1DINのBDプレーヤーも出せば良かったのに…と感じています。画面解像度がHDなのでこれでBlu-rayが見れたら完璧なのになと何度か感じました。

【総評】
今は8万円台後半と値段が落ち着いていますが、この値段ならナビを買うという人も多いでしょうし中途半端な製品だなと感じています。
私はナビの地図更新にお金をかけるのが嫌なのでこちらにしていますが…DAと考えると高すぎるのではないでしょうか。
もちろん使ってる私は満足度高いのですが、コスパがいいかと言われるとかなり微妙だと思います。

【追記】
こちらのハーネスですが、別途購入したい場合メーカーに問い合わせすると専用品を案内されました。が専用品を買う必要はなく市販のRD-N002が互換品です。なんなら8500DVSのハーネスでも動きました。あくまでご参考までに、実際にやるときは自己責任でお願いします。

車タイプ
軽自動車

参考になった5人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
操作性3
音質・画質5
設定5
拡張性5
コスパは微妙

【デザイン】
1DINでコンパクトです。2DINは付けられない、1DINの機器と同居させたいという方にはとてもおすすめ。せり出しているので存在感は大きく、ジャストフィットを求める方にはおすすめ出来ません。音量ボタンが左に配置されているのが気になる方もいると思いますが、私の車(ワゴンR MH21S)はコラムシフトのため逆に助かっています。

【操作性】
タブレットで例えるなら低スペとミドルレンジの中間みたいな動作です。モッサリしていてヌルヌルとは絶対に言えません。基本的にワンテンポ遅れて操作することになるのでそこはイライラします。スポーツチームの情報パネルも「とってつけた」ような感じがして正直いらないです。ハーネスから車速とか取ってるんだからそういうのを表示しとけばいいのに…

【音質・画質】
これはどちらも大満足です。SF700を取り付ける前は8500DVSを使用しており、画質はもちろん、音質も上回っていて1DINなのに頑張ってるなという印象です。Androidスマホを使っているのでBluetooth接続でLDACが使えるのも嬉しいポイントです。タイムアライメントも8500DVSより刻みが細かいのでそこはGood。しかし、タイムアライメントとイコライザーに関してはMVH-7500SCのスマホ連携時と比べるとかなり劣るのでそこは不満です。

【拡張性】
HDMIにはFire TV stickを挿しており、大変満足です。個人的な考えになりますが、せっかく1DINにまとまっているのだから一緒に1DINのBDプレーヤーも出せば良かったのに…と感じています。画面解像度がHDなのでこれでBlu-rayが見れたら完璧なのになと何度か感じました。

【総評】
今は8万円台後半と値段が落ち着いていますが、この値段ならナビを買うという人も多いでしょうし中途半端な製品だなと感じています。
私はナビの地図更新にお金をかけるのが嫌なのでこちらにしていますが…DAと考えると高すぎるのではないでしょうか。
もちろん使ってる私は満足度高いのですが、コスパがいいかと言われるとかなり微妙だと思います。

【追記】
こちらのハーネスですが、別途購入したい場合メーカーに問い合わせすると専用品を案内されました。が専用品を買う必要はなく市販のRD-N002が互換品です。なんなら8500DVSのハーネスでも動きました。あくまでご参考までに、実際にやるときは自己責任でお願いします。

車タイプ
軽自動車

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「DMH-SF700」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

DMH-SF700のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DMH-SF700
パイオニア

DMH-SF700

最安価格(税込):¥80,300発売日:2020年 6月 価格.comの安さの理由は?

DMH-SF700をお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[カーオーディオ]

カーオーディオの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(カーオーディオ)

ご注意