DMH-SF700
- 「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応し、大画面でスマートフォンアプリの直接操作が可能なディスプレイオーディオ(9V型HD)。
- YouTubeをはじめとした無料動画配信サービスなどのお気に入りサイトを専用アプリにブックマークすれば本機の大画面で高画質・高音質に楽しめる。
- 「Amazon Alexa」を搭載し、多様なメディアの音楽再生や、ラジオ、ニュースなどさまざまな機能を音声で呼び出せる。

よく投稿するカテゴリ
2021年11月8日 18:02 [1515812-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質・画質 | 2 |
設定 | 3 |
拡張性 | 1 |
【デザイン】
デザインというより、1DINに9インチ液晶がこれしかないって部分での評価です。狭額縁じゃないのでマイナス1。カーナビ、ディスプレイオーディオにデザイン云々はありません。昔のOELであったりスペアナがついてた頃の着けたぞって満足感はないです。
【操作性】
最悪です。とにかくレスポンスが悪い。ステアリングリモコンからの操作もワンテンポ遅れます。ATOTOの製品の方がずっとマシ。操作キーも左側にあるなど、日本市場にはまるで興味がないんでしょう。
【音質・画質】
カタログ上のスペックは立派です。でも液晶の品質は決して良くありません。液晶内部に空気の層があり、そこに反射して映像や文字がぼやけます。また音質は楽ナビ同等で1時間聞いてると頭がおかしくなります。自然な音が自然ではなく、造られた音に感じてしまいます。音量による音質の変化も激しいです。
【設定】
並です。特筆すべきものはなにもありません。操作性が悪すぎていじる気にもなりませんが。DSPに関してはいじると音質が劣化を始めて沼にはまります。なにもいじらない方がまだ聴けます。
【拡張性】
USB入力が一系統しかないとか、海外版では確かフロントカメラ入力もあったはずですがバックカメラのみとか、とにかく簡素化されてる印象です。
【総評】
転売ヤー価格になってる今、その金額で買う価値はないかと思います。3万円代が妥当です。
ちなみに2018年の製品ですが、ケンウッドのDPV-7000の方がきっと不満はないでしょう。VGAながら液晶はきれいですし、音質も素直で聴き疲れを感じにくい。なによりレスポンスがとてもいいです。LDAC搭載してますし、USBは3系統でハブにも対応、HDMI端子も家庭用TVの差し込みと同じ形なので専用ケーブルは不要です。
過去の製品を推してる時点で回し者ではないとわかってもらえると思いますが、それだけこの製品の作りが雑です。
- 車タイプ
- セダン
参考になった23人
「DMH-SF700」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 09:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月18日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月8日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月14日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月8日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月21日 10:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月14日 20:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 16:56 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
(カーオーディオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
