DMH-SF700
- 「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応し、大画面でスマートフォンアプリの直接操作が可能なディスプレイオーディオ(9V型HD)。
- YouTubeをはじめとした無料動画配信サービスなどのお気に入りサイトを専用アプリにブックマークすれば本機の大画面で高画質・高音質に楽しめる。
- 「Amazon Alexa」を搭載し、多様なメディアの音楽再生や、ラジオ、ニュースなどさまざまな機能を音声で呼び出せる。

よく投稿するカテゴリ
2021年2月21日 19:57 [1423857-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
大画面でAndroid Autoが使えるのはとても良いです。
薄いので、それほど飛び出した印象は無く、すっきりしています。
1DIN小物入れを付け、そこからUSBケーブルを出したので車本体には穴を開けずに済んでいます。
小物入れはリモコンも入るので一石二鳥です。
【操作性】
ディスプレイの感度はとても良く、ストレスはありません。
マニュアルはわりとあっさりしてますが、アイコンを見ればすぐわかるので、難しくはありません。
【音質・画質】
音質:セパレートスピーカー(TS-F1740S)、サブウーファー(TS-WX130DA)設置
そこそこ良い音で聴ければOKなので、文句なしの迫力サウンドです。
画質:映画・TV等は見ませんので無評価
【設定】
とても簡単な部類だと思います。
上記あっさりマニュアルを見つつ、すぐ設定完了。
【Amazon Alexa】
本体のアレクサはWi-Fiテザリングが必要なこともあり、使っていません。
色々不具合やら、重い等あるそうなので、当分使用しないでしょう。
しかし、以前Echo Autoを使用していたので、それをそのまま使っています。
【拡張性】
付属のケーブルにスマホ(Xperia1)を接続する際、手持ちの100均USBケーブル(メーカー不明)を接続したところ認識しませんでした。別の100均USBケーブルに変更したら無事認識。
このようなこともありますので、認識不良の際はケーブルを変えてみると良いと思われます。
【総評】
使用目的は、普段の音楽再生と週末遠出の地図使用なので、十分すぎる位で非常に満足です。
これで地図更新課金ともおさらばです!
参考になった4人
「DMH-SF700」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 09:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月18日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月8日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月14日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月8日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月21日 10:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月14日 20:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 16:56 |
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(カーオーディオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
