HT-G700
- 大画面テレビに合わせてサラウンド音場を拡大し、より没入感のある立体音響を再現する3.1チャンネルサウンドバー。
- 従来のチャンネルベースに音の位置情報や移動情報を加えた、音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X(R)」に対応。
- Bluetooth対応によりスマホ、PCなどのオーディオ機器に保存された音楽をワイヤレスで楽しめる。
-
- ホームシアター スピーカー 17位
- サウンドバー(シアターバー) 16位

よく投稿するカテゴリ
2021年10月2日 23:34 [1462299-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
スッキリしてそれなりにマッチしてます。 |
【デザイン】角型黒なのであまり目立たないです。スピーカーとしておくには地味で、周りとマッチしやすいでしょう。
【高音の音質】
高音はサウンドバーを使わないほうが出ますね。どちらかと言えば、高音は抑え気味でもう少し調整できたら良いですね。
【低音の音質】
日常は重低音と言うほどわからないです。映画を見るとかなり低音の迫力はあります。ドルビーアトモス等対応しているネットテレビ番組やはり迫力ありますね。Netflix等はTVも対応してますのでかなり音は迫力ありますね。
【機能性】
他にゲームなども使っていなく、レコーダーとテレビだけの環境です。サブウーハーで調整は可能です。戸建リビングですが深夜は抑えています。モニター表示が出るので便利。
【入出力端子】
出力がeARCのHMIDが一つ。入力はHMDI一つです。
【サイズ】
幅90センチ
【総評】
サブウーハーがどの程度役に立ってるかわかりません。置き場所がないと850と比較してませんがさほど変わらないような気もしました。
サブウーハーは映画を見た際に、出力アップするとそれなりの音が出まして煩いと思うくらいは出ます。日常的にはそこまで使わないと思います。マンションなど深夜でも使える、一般的な仕様です。ゲーム等を使えば、もっと活躍すると思います。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった14人(再レビュー後:4人)
2021年9月4日 23:45 [1462299-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】オーソドックスです。黒色であることが地味な感じです。目立たないからかえっていいかもしれません。
【高音の音質】
高温ははっきり言ってわかりません。ツイターがついていたらと思います。
【低音の音質】
常にドンドンと低温に関してはシビアに出てきます。映画などの迫力は存在感がありますね
【機能性】
機能は最新のドルビーがついていてごく普通ですね。オプション設定でグレードアップできたらよかったなと思います。
【入出力端子】
少ないです。ゲーム用に別にコネクターがあったら良かったです。
【サイズ】
55インチでジャストサイズです。このクラスのテレビに最適かと思います。
【総評】
今まで設定により音声語出たり出なかったりしていました。ようやくサポートセンターにて解決できました。取説とかなり違う設定ですので、取説を読めばやかるというレベルではありません。取説自体が不備があると思います。あらゆる方法で自ら試してみるということが、一番の解決方法でした。枠にとらわれると何事もうまく行かないです。メーカーに刃もう少し的確な取説をお願いします。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった2人
2021年7月13日 23:37 [1462299-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
この数か月、音切れ無音で困っていました。少しずつ回復しています。
この3日間はSONYのサポセンでお世話になりました。が相変わらずの状況です。TV、サウンドバー、レコーダーと一緒に購入したので不具合が切り分けできませんでした。
音声が出ないのは、HDMIが絡んでいることはわかりました。設定で試してきましたが変化なし。TVとサウンドバーがやることなくなってきましたので、レコーダーを調べはじめたのです。そうしたら、レコーダーでも音声が出ない現象が発生していることをサイトで知りました。レコーダーを初期化しましたら、音声が出ない回数は激減しました。ピュアAVとかの設定が入っていたようです。たまに無音にはなりますがトータル的な原因で音声に影響しているようです。この先もう少しさぐっていきたいと思います。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった2人
2021年7月10日 21:02 [1462299-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】横長の長方形だがしっくりテレビの間に収まるからいいと思う。派手さがないほうが黒子扱いでまたいいね。
【高音の音質】
もう少しツイターがあればよかったな。
【低音の音質】
低音重視の製品だから、しっかり役目はあるけどこもり音が気になる。
【機能性】
ドルビーアトモスなど機能満載しているが、体感はしにくいのでもう少しメリハリがつけばもっといい。
【サイズ】
ジャストサイズ
【総評】
音声の切り替えがうまく行けばいい製品。ブルーツゥースやeARCなど最新の装備なのに、細かな部分がうまく動作しない点が多い。もう少しまめにソフト改善でカバーしてほしい!音質も随分改善されていてこのままじゃもったいない。
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった3人
2021年6月11日 20:51 [1462299-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
機能性 | 1 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
大半はどれもオーソドックスな形ですね。箱型なので巣pp路TVの間に収まります。
【高音の音質】
もう少し高音域が欲しいです。どちらかといえば標準方若干低音息のかかったサウンドバーです。
【低音の音質】
重低音はいりません。上品な低音が欲しいですね。抜けたようで残念。サブウーハーは蚊の鳴く程度の低音ですよ。
【機能性】
ドルビーアトモスやたくさんの機能がついているといって言るにしては寂しい。調整もできないし第一まともに使用できない。
【入出力端子】
入出力とも1個ずつ。拡張機能はなしなのでつまらない買い物をしたかもしれません。この製品だけでももう少しまともに使えると思いました。
【サイズ】
我が家は55インチをチョイスしました。大きさはちょうどいい感じですね。
サイズがまさしく55インチに合わせたって感じですよ。
【総評】
接続はHMDIケーブルでいかにも優れている感じがします。eARCもついていて優れた感もあります。使ってみて感じたのはただのサウンドバーでした。SONYブランドで合わせたにもかかわらず残念な買い物になったと言っておきます。今後どう変わっていくかはわかりません。よほどのことがなければ私用性は変わらないと思う。せめて同じメーカーなら整合性取ってほしいです。レコーダー、TV、サウンドバーも買ったばっかでまともに使えないのはメーカーサポートしてくれないのでしょうか。サポートしてもらちが明かなそうです。期待しすぎたのかな。TVは液晶でもまあまあでした。
- 設置場所
- ホームシアタールーム
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった3人
「HT-G700」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月7日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月3日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月10日 10:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月2日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月4日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月21日 19:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月14日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月7日 07:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月1日 16:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月6日 21:32 |
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
映画も味わい深いクラス最高峰のサウンドパフォーマンス!
(ホームシアター スピーカー > HT-S400)5
鴻池賢三 さん
(ホームシアター スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
