2020年 5月20日 発売
MEG Z490 UNIFY
- Z490チップセットを搭載したATXマザーボード。豊富なゲーミング機能とハイパフォーマンス設計を採用したハイエンドPC向けモデル。
- ソケットはLGA1200で、第10世代Intel Coreプロセッサーに対応。3-way CrossFireおよび2-Way SLIのマルチGPU環境をサポートしている。
- 「Core Boostテクノロジー」により高速でゆがみのない電流をCPUへ供給。M.2 SSD用冷却機構「M.2 Shield FROZR」を備えたTurbo M.2スロットを3基装備。

よく投稿するカテゴリ
2020年11月19日 08:02 [1389435-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 4 |
付属ソフト | 4 |
電源周りの仕様で選んだ
【安定性】安定しています、さすがのIntelという感じ
【互換性】i9 10900K ESも動作したので、いいです。
【拡張性】M2が3つ、PCIEX16サイズスロットが3つ、使いやすい
【機能性】Wifi付き
【設定項目】Memory Try ITがあるんどえ、メモリの調整がやりやすい
【付属ソフト】触っていません
【総評】ASUS信者ですが、これはかなりいいです。i9を全コア5Ghzにしても、VRM周りが60度前後。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「MEG Z490 UNIFY」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月4日 08:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月21日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月5日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 13:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 08:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月18日 01:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月15日 19:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月19日 00:58 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
