VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2021年6月12日 11:36 [1462456-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 3 |
音質 | 2 |
携帯性 | 2 |
受信感度 | 5 |
バッテリー | 1 |
【総評】
UN-JL15T2からの乗り換えです。下のコメントにもあるとおり、機能は低下していますが、浴室や洗面所で観る分には大きな問題はなく、全体的には満足しています。ただし、10インチに内臓HDDがついていれば選択肢が増えたので残念です。
【デザイン】
全体的に艶消しブラックで、どんな部屋にもあいます。
【操作性】
タッチパネルで各機能を操作できますが、反応が遅れて(感覚的には約2秒)ストレスが溜まります。さらに、番組表で地上波→BS→CSと切り替える場合、この順番でしか切り替えられないので不便です。
【画質】
UN-JL15T2に比べ、輪郭がぼやけます。画質にこだわる人には物足りないかもしれません。
【音質】
UN-JL15T2に比べ聞き取りずらいです。音量を上げてカバーできますが。
【携帯性】
同じ15インチでも、UN-JL15T2に比べ一回り大きくなったため、これまでと同じ場所に置いたときに窮屈に感じます。さらに、モニターの角度が2種類しか選べないため、置く場所と距離によっては観ずらくなります。
【受信感度】
UN-JL15T2は頻繁に切れましたが、UN-15TD10は購入してから1か月間、一度も切れず快適です。
【バッテリー】
観る環境や設定にもよるものの、持続時間がUN-JL15T2は約4時間だったところ、UN-15TD10は約2時間となり物足りません。数年経てばさらに短くなるため今後が心配です。
- 使用場所
- 台所
- 洗面・浴室
参考になった2人
「プライベート・ビエラ UN-15CTD10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月29日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月2日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 19:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月20日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月28日 01:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月29日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月12日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月8日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月6日 15:15 |
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(携帯テレビ・ポータブルテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
