2020年 7月下旬 発売
価格帯:¥38,500〜¥43,077 (13店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.73 | 4.34 | 4位 |
操作性![]() ![]() |
4.54 | 3.85 | 3位 |
画質![]() ![]() |
4.73 | 4.07 | 2位 |
音質![]() ![]() |
4.26 | 3.70 | 2位 |
携帯性![]() ![]() |
4.57 | 4.13 | 7位 |
受信感度![]() ![]() |
4.57 | 3.90 | 4位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.63 | 3.63 | 1位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用場所:リビング」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 携帯テレビ・ポータブルテレビ
- 1件
- 0件
2021年12月30日 16:31 [1533653-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
携帯性 | 5 |
受信感度 | 5 |
バッテリー | 5 |
家族間でのテレビの取り合いがなくなりそうで、とても便利で満足しています。
軽くて簡単に持ち運べ、使わないときは、支えをたたんで隙間に立てかけておけるので、全然じゃまになりません。テレビが一台増えたという感覚がありません。
Wifiにも問題なくつなげて、YouTubeをPCよりも大きい画面で見られ、テレビ番組を見ている感覚です。
子供たちも、いつも私のスマホかPCで動画を見ていましたが、見やすくなって大満足です。(観過ぎに注意しないといけません…。)
ただ、スマホだと音声入力やタッチ操作で簡単ですが、テレビはリモコン操作なので、少し面倒かな?
でも一度検索したものはすぐ出てくるし、慣れれば問題なさそうです。
音質は、悪くはないと思いますが、スピーカーが画面下にあって、机や床に反響するからでしょうか、ちょっともわっとしているというか、こもったような感じで、でかいテレビとは違う感じです。
アンテナケーブルが付属ではなかったのですが(普通ついていないものかな?)、家のDVDプレイヤーの付属品?があって、買わずに済みました。
これからの年末年始の家時間に大活躍しそうで、買ってよかったです。
- 使用場所
- リビング
- 寝室・自室
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(携帯テレビ・ポータブルテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
