TUF-AX3000
- ゲーム用有線LANポートを備えたv6プラス対応Wi-Fi 6デュアルバンドWi-Fiルーター。160MHzのチャンネル幅と1024-QAM、OFDMAとMU-MIMOで高速化する。
- PS4、Xbox One、Nintendo SwitchやPCゲーミングを快適にするゲーミングLANポートを搭載。「QoS」により、ゲーム通信を優先して転送できる。
- 「Open NAT」では、事前設定されたゲームプロファイルに応じてポートを開放し、ポートのアクセス制限による問題を解決する。「AiMesh」機能を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2021年4月29日 21:34 [1401161-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
・デザイン
大きくて無骨です。個人的にはZenwifi miniのようなものが好みなんですけど。
まぁ、本機はデザイン買いをしたわけではないのでOKです。
それに NASと一緒に納戸に格納されているため気になりません。
・設定の簡単さ
全ての設定をスマホで簡単にできました。
ネットワーク上の機器も簡単に見えるのもGood。
機器追加の際もIDとパスをアプリから見ながら設定できるのも楽チン。
・受信感度
以前はNEC製のものを使用しておりましたが、速度も安定性も増している気がします。
ただ設置場所の問題でしょうが、若干電波弱くなっています。
メッシュに組み込めば改善はすると思うので追加するか悩ましいところです。
・機能性
多機能なのですが、あまり使えていません。
ドコモ光+OCNのIPv6アルファを使用しており、ルーター機能は貸出品を使用しております。
そのためAPモードで使用しています。
wifi6は対応機器を持っていないので恩恵を授かっておりません。
ゲーミング用の優先ポートがありますが、直接PCに接続していないのでこれも未使用です。
セキュリティ機能のAiProtectionもAPモードでは使えないため未使用です。
まぁ、AiProtectionに関してはあっても邪魔だからいいんですけどね
・総評
ずっと貸出機を使用していたため、久々のルーター購入でした。
機能がモリモリですが不要な機能(AiProtection)もあるので
それを削除して安くなればもう一つ買いやすいんだけどなぁとは思います。
まぁ、総じて速度や安定性を含めて満足はしています。
・追記(メッシュ環境構築)
メッシュ環境構築後2か月弱使用してみたので感想を追記。
メッシュの設定そのものは非常に簡単でした。
ただ、何も考えずに設定してたらノード追加を選んで元々のwifiから切断されてしまい四苦八苦してしまった(-_-;)
接続先はアプリからどのルーターに何が繋がっているのか簡単に管理および変更できる。
これが意外と便利。
一つのルーターにぶら下がる機器が分散できたので安定感が増した気がした。
電波範囲も広がるし、これはありですね。
参考になった5人(再レビュー後:3人)
2020年12月22日 00:24 [1401161-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
・デザイン
大きくて無骨です。個人的にはZenwifi miniのようなものが好みなんですけど。
まぁ、本機はデザイン買いをしたわけではないのでOKです。
それに NASと一緒に納戸に格納されているため気になりません。
・設定の簡単さ
全ての設定をスマホで簡単にできました。
ネットワーク上の機器も簡単に見えるのもGood。
機器追加の際もIDとパスをアプリから見ながら設定できるのも楽チン。
・受信感度
以前はNEC製のものを使用しておりましたが、速度も安定性も増している気がします。
ただ設置場所の問題でしょうが、若干電波弱くなっています。
メッシュに組み込めば改善はすると思うので追加するか悩ましいところです。
・機能性
多機能なのですが、あまり使えていません。
ドコモ光+OCNのIPv6アルファを使用しており、ルーター機能は貸出品を使用しております。
そのためAPモードで使用しています。
wifi6は対応機器を持っていないので恩恵を授かっておりません。
ゲーミング用の優先ポートがありますが、直接PCに接続していないのでこれも未使用です。
セキュリティ機能のAiProtectionもAPモードでは使えないため未使用です。
まぁ、AiProtectionに関してはあっても邪魔だからいいんですけどね
・総評
ずっと貸出機を使用していたため、久々のルーター購入でした。
機能がモリモリですが不要な機能(AiProtection)もあるので
それを削除して安くなればもう一つ買いやすいんだけどなぁとは思います。
まぁ、総じて速度や安定性を含めて満足はしています。
参考になった2人
「TUF-AX3000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月24日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月18日 03:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月1日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 01:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月25日 00:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月19日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月20日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月13日 18:04 |
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
