価格帯:¥17,417〜¥21,980 (23店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥22,000

よく投稿するカテゴリ
2022年12月13日 14:17 [1658141-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
MCカートリッジが使える最安フォノイコライザとして十分。
【総評】
MCカートリッジが使えるいちばん安いフォノイコライザとして十分。
古いプリメインアンプを廃棄するので必要となった。
もしこれが製造中止になると他に手ごろなちゃんとしたメーカー品がなくなってしまう。
【デザイン】小さくてシンプル。 他の機器にうずもれてしまってわからない。
【音質】単体フォノイコライザなのですっきりした音質。(単体で2万円するわけで、数万円のアンプにおまけで内蔵のフォノイコライザと比較するのは無意味)
数十万円から100万円以上の製品とは別次元の一般リスナー向けとしてこれで良いのでは。
【操作性】 電源ボタンとMC/MM切り替えボタンが全面についていてシンプル。
電源ボタンが付いているのはありがたい。(電源抜き差しするのはいただけないし、切らないのは電気のむだ)
ただし、本体が軽いので本体が動いてしまわないよう電源ボタンをそ〜っと押さないといけない。
【機能性】MC/MMカートリッジ切り替えがあり、最低限の機能性。変にアッテネータが付いていたりしないので音質に影響しにくい。だろう。
参考になった0人
「AT-PEQ30」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月25日 12:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月13日 14:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 23:13 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
ユーザーレビューランキング
(その他オーディオ機器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
