2020年 5月23日 発売
Ryzen 3 3100 BOX
- 4コア8スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.6GHzで、最大ブーストクロックは3.9GHz、TDPは65W。
- PCIe 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
- CPUクーラー「Wraith Stealth Cooler」が付属する。
※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

よく投稿するカテゴリ
2020年7月26日 18:54 [1351488-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 5 |
とてもリーズナブル。初Ryzenでも後悔しない
初めてRyzen機を組むために買ったCPUです。
ベンチマークソフトではなく動画エンコードを試しての感想ですが、数年前のIntelフラッグシップだったCore i7-4790Kと所要時間が負けてません。
CPUの進化を差し引いても、とてもリーズナブルです。
ただし、リテールのクーラーではどれぐらい冷えてくれるか不安でしたので、サイズ社のSCBYK-2000Aも一緒に買って取り付けました。
温度計測ソフトが示した値は、動画エンコードでCPUがフルパワーの時にファンを100%で回した状態で、70℃台前半でした。
リテールクーラーだともっと高温になるところだったでしょう。
GPU内蔵(APU)ではないモデルなので、別途グラフィックボードが必要です。
ただ、せっかくデスクトップマシンを組むなら、APUタイプで割高なのを買うよりは、型落ちのグラボを付けた方がパフォーマンスは良いと思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった6人
「Ryzen 3 3100 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月19日 18:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月14日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月19日 17:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月17日 14:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月12日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 13:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月5日 07:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月26日 23:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 16:53 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
