ExpertBook B9 B9450FA B9450FA-BM0500TS
Core i5-10210U/8GB/512GB SSDを搭載した約870gの14型スリムノートPC(Office Home and Business 2019付属)
ExpertBook B9 B9450FA B9450FA-BM0500TSASUS
最安価格(税込):¥165,579
(前週比:+16,557円↑)
発売日:2020年 5月15日
『薄い!軽い!かっこいい!!…けど、筐体は弱い?』 nagomiya32さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年7月12日 12:58 [1342367-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
まともに閉じない。向かって右側手前が… |
裏のヒンジ周辺はこの状態。 |
【デザイン】本体はとても薄く感じます。ちょっとラメが入ったような(?)ボディで、けっこう高級感があると思います。職場に持って行ったところ、ちょっと目を引くようです。
【処理速度】十分以上です。
【グラフィック性能】あまりグラフィック性能を要する作業に使っていないので、ノーコメント。
【拡張性】モバイルノートなので、そこはあまり求めるところではないように思います。
【使いやすさ】本体はとても薄いですが、その割には。Thunderbolt 3×2、HDMI、Gigabit Ethernet、USB 3.1が装備されています。欲を言えば、SDカードスロットがあれば…。
キーボードに関しては、十分なキーピッチはあります。もう少しキーストロークがほしいです。ずっとThinkpadを使っていたので、それと比べればさすがに劣ります。
【持ち運びやすさ】軽くて薄いので、最高でしょう。付属のケースも、かっこいいです。
ただ、充電器はもうすこし小さく軽くなればよかったなぁ。ケーブルも太くて頼りがいがあるのはいいけど、重量が…。
【バッテリ】100パーセントから0まで時間を計ったわけではないのですが、90数%のじょうたいからMicrosoft Teamsを90分ほど使用すると、30%代になるようです。カメラやマイクのon、offの程度にもよるかと思います。
【液晶】ベゼルが狭いため、筐体の大きさの割に画面が大きくて良いです。解像度も、僕には必要十分。
【総評】エンターキーが小さいとか、充電しながら使うと思った以上に熱くなるとか、SDカードスロットがないとか、言い出せばいろいろあるのですが、総じていえば大満足です。なんといっても、14インチでこの軽さ、薄さです。これで文句言うのは、贅沢かもしれません。
追記
使用1ヶ月に満たないですが、筐体がダメになりました…。閉じようとしたときに違和感を感じたのですが、添付画像のように、ヒンジ近くの本体からディスプレイ部が剥がれ(?)ています。
私の使い方が荒いということはないはずです。先日まで使っていたノートPCは10年無故障、その前のも6年くらいは無故障で使い続けました。
残念ですが、「MIL規格準拠のタフボディ」は、僕の所有機には当てはまらないみたいです。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- 文書作成
参考になった4人(再レビュー後:4人)
2020年7月12日 12:45 [1342367-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
まともに閉じない。向かって右側が… |
裏のヒンジ周辺。 |
問題の箇所を拡大すると。 |
【デザイン】本体はとても薄く感じます。ちょっとラメが入ったような(?)ボディで、けっこう高級感があると思います。職場に持って行ったところ、ちょっと目を引くようです。
【処理速度】十分以上です。
【グラフィック性能】あまりグラフィック性能を要する作業に使っていないので、ノーコメント。
【拡張性】モバイルノートなので、そこはあまり求めるところではないように思います。
【使いやすさ】本体はとても薄いですが、その割には。Thunderbolt 3×2、HDMI、Gigabit Ethernet、USB 3.1が装備されています。欲を言えば、SDカードスロットがあれば…。
キーボードに関しては、十分なキーピッチはあります。もう少しキーストロークがほしいです。ずっとThinkpadを使っていたので、それと比べればさすがに劣ります。
【持ち運びやすさ】軽くて薄いので、最高でしょう。付属のケースも、かっこいいです。
ただ、充電器はもうすこし小さく軽くなればよかったなぁ。ケーブルも太くて頼りがいがあるのはいいけど、重量が…。
【バッテリ】100パーセントから0まで時間を計ったわけではないのですが、90数%のじょうたいからMicrosoft Teamsを90分ほど使用すると、30%代になるようです。カメラやマイクのon、offの程度にもよるかと思います。
【液晶】ベゼルが狭いため、筐体の大きさの割に画面が大きくて良いです。解像度も、僕には必要十分。
【総評】エンターキーが小さいとか、充電しながら使うと思った以上に熱くなるとか、SDカードスロットがないとか、言い出せばいろいろあるのですが、総じていえば大満足です。なんといっても、14インチでこの軽さ、薄さです。これで文句言うのは、贅沢かもしれません。
追記
使用1ヶ月に満たないですが、筐体がダメになりました…。閉じようとしたときに違和感を感じたのですが、添付画像のように、ヒンジ近くの本体からディスプレイ部が剥がれ(?)ています。
私の使い方が荒いということはないはずです。先日まで使っていたノートPCは10年無故障、その前のも6年くらいは無故障で使い続けました。
残念ですが、「MIL規格準拠のタフボディ」は、僕の所有機には当てはまらないみたいです。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- 文書作成
参考になった0人
2020年6月29日 22:32 [1342367-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
タッチパッドにテンキーが。 |
ケーブルがごっついです。 |
【デザイン】本体はとても薄く感じます。ちょっとラメが入ったような(?)ボディで、けっこう高級感があると思います。職場に持って行ったところ、ちょっと目を引くようです。
【処理速度】十分以上です。
【グラフィック性能】あまりグラフィック性能を要する作業に使っていないので、ノーコメント。
【拡張性】モバイルノートなので、そこはあまり求めるところではないように思います。
【使いやすさ】本体はとても薄いですが、その割には。Thunderbolt 3×2、HDMI、Gigabit Ethernet、USB 3.1が装備されています。欲を言えば、SDカードスロットがあれば…。
キーボードに関しては、十分なキーピッチはあります。もう少しキーストロークがほしいです。ずっとThinkpadを使っていたので、それと比べればさすがに劣ります。
【持ち運びやすさ】軽くて薄いので、最高でしょう。付属のケースも、かっこいいです。
ただ、充電器はもうすこし小さく軽くなればよかったなぁ。ケーブルも太くて頼りがいがあるのはいいけど、重量が…。
【バッテリ】100パーセントから0まで時間を計ったわけではないのですが、90数%のじょうたいからMicrosoft Teamsを90分ほど使用すると、30%代になるようです。カメラやマイクのon、offの程度にもよるかと思います。
【液晶】ベゼルが狭いため、筐体の大きさの割に画面が大きくて良いです。解像度も、僕には必要十分。
【総評】エンターキーが小さいとか、充電しながら使うと思った以上に熱くなるとか、SDカードスロットがないとか、言い出せばいろいろあるのですが、総じていえば大満足です。なんといっても、14インチでこの軽さ、薄さです。これで文句言うのは、贅沢かもしれません。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- 文書作成
参考になった0人
「ExpertBook B9 B9450FA B9450FA-BM0500TS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月26日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月24日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月13日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月12日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月2日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月2日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月30日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月27日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月24日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月22日 22:51 |
この製品の最安価格を見る

ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
テレワークはこれで充分
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 350i Chromebook 82BA000LJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
