ExpertBook B9 B9450FA B9450FA-BM0500TS
Core i5-10210U/8GB/512GB SSDを搭載した約870gの14型スリムノートPC(Office Home and Business 2019付属)
ExpertBook B9 B9450FA B9450FA-BM0500TSASUS
最安価格(税込):¥159,800
(前週比:-5,779円↓)
発売日:2020年 5月15日
『ビジネス用途としては最適なPC、長く使えそうです』 かってぃんぐえっじさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年5月25日 16:11 [1328705-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
電源の位置 |
【デザイン】
ビジネス用途としては無難なデザインで、可もなく不可もなくといった感じです。
思ったよりは安っぽく見えないので、気に入っています。
【処理速度】
私が購入したのはcore-i5のモデルですが、一般的なビジネス用途としては十分な性能だと思います。
レビュー記事を読むと同じCPUを使ったPCより処理速度が遅いと書かれていますが、一般的な作業であれば気にならないと思います。
【グラフィック性能】
オンボードGPUなので性能はそれなりです
【拡張性】
最近のモデルと比べると、必要にして十分と言えるでしょう
【使いやすさ】
カメラが物理的にオフにできたり、指紋認証が標準でついているのはいいです。ビジネス用途を意識して作られているからでしょう。
ただ電源ボタンの位置がBack spaceキーの真上にあるので、慣れないと押し間違いが多発します。私は設定で電源ボタンを押しても、何もしないに変更しました。
キーボードは全体的に打ちやすいと感じます。バックライトが周辺の明るさに応じて、自動にオンオフするようになっているともっと良かったです。
【持ち運びやすさ】
14インチでこの軽さは素晴らしいといえるでしょう。もうこれより重いパソコンは買えなくなってしまいそうです。一つ欲を言えば充電器はコンセント直に差しの物が良かったです。
【バッテリ】
購入してばかりなのでまだ何とも言えませんが、普通の作業であれば充電器なしでも1日ぐらいは大丈夫だと思います。充電器を持ち歩きたくない場合は、66wのモデルもあるのでそちらを検討してみるのもいいかもしれません。
【液晶】
発色は良い右方だと思います。4Kじゃないのが残念ですが、そうなると価格が上がってしまいますし、仕事で使うならそこまでの解像度は必要ないと思うので満足しています。
【総評】
ビジネス用途としては最適な一台と言えるでしょう。14インチモデル最軽量を自負するだけあって、必要な装備は一通り揃っています。LTEは付いていませんが、それを差し引いても私にはとても魅力的な一台でした。
これは私の買ったモデルだけかもしれませんが、底板が歪んでいるらしくテーブルに置くとガタつきます。交換してもらおうかと考えています。
5月25日更新
ガタつきの件ですが販売店に確認してもらった所、新品交換で対応してもらいました。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
参考になった2人(再レビュー後:2人)
2020年5月16日 16:20 [1328705-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
【デザイン】
ビジネス用途としては無難なデザインで、可もなく不可もなくといった感じです。
思ったよりは安っぽく見えないので、気に入っています。
【処理速度】
私が購入したのはcore-i5のモデルですが、一般的なビジネス用途としては十分な性能だと思います。
レビュー記事を読むと同じCPUを使ったPCより処理速度が遅いと書かれていますが、一般的な作業であれば気にならないと思います。
【グラフィック性能】
オンボードGPUなので性能はそれなりです
【拡張性】
最近のモデルと比べると、必要にして十分と言えるでしょう
【使いやすさ】
カメラが物理的にオフにできたり、指紋認証が標準でついているのはいいです。ビジネス用途を意識して作られているからでしょう。
ただ電源ボタンの位置がBack spaceキーの真上にあるので、慣れないと押し間違いが多発します。私は設定で電源ボタンを押しても、何もしないに変更しました。
キーボードは全体的に打ちやすいと感じます。バックライトが周辺の明るさに応じて、自動にオンオフするようになっているともっと良かったです。
【持ち運びやすさ】
14インチでこの軽さは素晴らしいといえるでしょう。もうこれより重いパソコンは買えなくなってしまいそうです。一つ欲を言えば充電器はコンセント直に差しの物が良かったです。
【バッテリ】
購入してばかりなのでまだ何とも言えませんが、普通の作業であれば充電器なしでも1日ぐらいは大丈夫だと思います。充電器を持ち歩きたくない場合は、66wのモデルもあるのでそちらを検討してみるのもいいかもしれません。
【液晶】
発色は良い右方だと思います。4Kじゃないのが残念ですが、そうなると価格が上がってしまいますし、仕事で使うならそこまでの解像度は必要ないと思うので満足しています。
【総評】
ビジネス用途としては最適な一台と言えるでしょう。14インチモデル最軽量を自負するだけあって、必要な装備は一通り揃っています。LTEは付いていませんが、それを差し引いても私にはとても魅力的な一台でした。
これは私の買ったモデルだけかもしれませんが、底板が歪んでいるらしくテーブルに置くとガタつきます。交換してもらおうかと考えています。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
参考になった0人
「ExpertBook B9 B9450FA B9450FA-BM0500TS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月26日 11:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月24日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月13日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月12日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月2日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月2日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月30日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月27日 16:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月24日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月22日 22:51 |
この製品の最安価格を見る

ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

満足度5






テレワークはこれで充分
(ノートパソコン > IdeaPad Slim 350i Chromebook 82BA000LJP)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
