2020年 5月 1日 登録
Core i7 10700 BOX
- 8コア16スレッドで動作する、ソケットLGA1200対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは2.9GHz、最大クロックは4.8GHz、TDPは65W。
- 「インテル UHD グラフィックス 630」を搭載。4K出力をサポートしている。
- 「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。
価格帯:¥34,480〜¥42,810 (32店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2020年11月10日 14:55 [1386592-1]
満足度 | 4 |
---|
処理速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 4 |
省電力性 | 2 |
互換性 | 無評価 |
値段なりのCPUだと思います
【処理速度】
6700の頃に比べるとJavaの起動が2倍くらい早いです。
Web関連を見たり、音楽聴いたりするなら特に問題なくサクサクできています。
【安定性】
CPUの使用率が上がっても、全体的に処理が遅くなることもなく快適です。
パワーを全部使って欲しい方向に使えてないのかなとも思いますが・・・
【省電力性】
現像や動画の変換などでCPU使用率が上がると、65WのTDPですが
軽く130w以上になります。TDPとは?普段は40W位で安定してます。
【互換性】
Z490系のマザーも多いですが豊富なのかどうか分からない
【総評】
処理速度には不満ないので、今後はCPUのPCIレーン数を増やす方向で
開発を頑張って欲しいなと48レーンにできないですかね?
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった3人
「Core i7 10700 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月23日 20:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月18日 09:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月30日 10:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月23日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月24日 02:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月23日 16:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月10日 14:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月11日 04:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月4日 21:07 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
