2020年 5月21日 発売
Mavic Air 2 Fly More コンボ
- 8Kでの撮影機能を搭載した折り畳み式ドローンとオプション各種のセット。最大飛行時間34分、送信機の最大バッテリー駆動時間240分を実現。
- HDR動画、1080p/120 fps4倍スローモーションや1080p/240 fpsの8倍スローモーションなどの独自コンテンツが撮影可能。
- 独自技術の「OcuSync2.0」伝送技術がアップグレードされ、ドローンから最長10km(日本国内では最長6km)のHD動画を伝送する。

よく投稿するカテゴリ
2021年6月30日 23:36 [1467880-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
静音性 | 3 |
画質 | 4 |
迷ったらこれ。
【デザイン】
可もなく不可もなし。
ドローンってこういう形、と思ってる。
【操作性】
特に迷う事もなく操作できる。
【携帯性】
サードパーティのプロペラホルダーを使えばプロペラをつけたまま運べる。付属のカバンではきついので少し大きめのカメラバッグに入れている。それでもコンパクトなので可搬性は高い。
【バッテリー】
残量20%で必ず着陸させている。
予備もあるし備えておけば特段、持ちが悪いとも思わない。
【静音性】
ドローンならこれくらいの音、かな。
【画質】
不満なし。
【総評】
初めてのドローンだが、思ったより簡単に飛ばせたのは色々自動で制御してくれてるからだと思う。
最初は安いもので、徐々に高いものを...よりは、いきなりこれでドローンデビューして、素晴らしい性能や写りを体感すべきだと思う。
参考になった6人
「Mavic Air 2 Fly More コンボ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 23:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月20日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月17日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月11日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月25日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月20日 19:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月19日 09:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月13日 01:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月11日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月8日 18:59 |
ユーザー満足度ランキング
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
ユーザーレビューランキング
(ドローン・マルチコプター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
