43U7F [43インチ]
- 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(43V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
- 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
- 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2021年7月9日 00:36 [1470990-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
正面 |
上45° |
45°横 |
< デザイン >
狭額(左右と上は9mm、下はイニシャルが入るので?18mm)は標準か?
< 操作性 >
LAN接続テストも4,5秒で「インターネット接続OK」と。
設定の先に行くのはスムーズだが戻るのには一呼吸待たされる感じ。
番組表示まで1秒以下なのでイライラ感無し。
アマゾン、ユーチューブなどのダイレクトリモコンは便利。
< 画質 >
45°上から、横45°から見た感じは添付画像を参照されたい。
その他発色などは違和感なく表現してくれる。
< 音質 >
アマゾンミュージックでは設定を「ライブ」にすれば聞けないことはない程度。
イコライザーなどを調整すればそれなりに良くは成る。
左右のバランスを感じるのは2m付近が限界か?
< 応答性能 >
アマゾンプライムビデオをよく見るが気にならない。
4Kでテニスを見てもボールの軌道は自然に見える。
< 機能性 >
4Kチューナー内蔵、地上波なども3つのチューナー搭載なので裏録とか
2画面に便利。
まあ、元々43なので2画面は耐えがたい。
点字表示がリモコンに有るのは好感が持てる。
< サイズ >
サイドボード横のコーナーTV台上なので43にしたが壁掛けスタンドなどで
50にすれば良かったとチョット後悔。
< その他 >
スタンドを上から見るとコの字形なので前方の1点がTV台から少しはみ出しても
落下することは無い。
- 視聴目的
- 映画・ドラマ
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった8人
「43U7F [43インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月22日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月14日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月5日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月4日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月9日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月29日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月22日 09:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月4日 07:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月18日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月9日 00:36 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
