55U7F [55インチ]
- 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(55V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
- 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
- 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.26 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.81 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.96 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.26 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.81 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.96 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.56 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「視聴目的:ドキュメンタリー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年10月25日 07:56 [1380778-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
極細のべセルで外観はすっきり。帆を意識したというスタンドも他にない感じで良いです。リモコンデザインはそっけない感じでフォントも小さめですが、軽くて持ちやすいと思います。
【操作性】
反応速度はすごく良いわけでもないですが、悪くもない・・・という印象で不満がないです。メニューの階層も見やすく理解しやすいです。番組表はなぜか色あせた感じですが「シック」という表現もできるかな?55インチもあればさすがに老眼でもよく見えますが、フォントサイズも変更できるのでより見やすくできます。
【画質】
VAパネルということで正面からの発色はとても良いです。値段を考えたら満足度が高いです。ただし、視野角は狭い部類に入ると思います。上下左右、すこし正面から外れると少しだけ白っぽさが増します。リビングなどで様々な角度から見る場合は気になる人は気になるかもしれません。設定メニュー→お好み調整→プロ調整→ワイドビューアングルをONにすると少し改善されるようです。4Kはさすがに奇麗で、PCゲームのモニター代わりにもしていますが鮮明な画像が得られています。
【音質】
よく聞こえます。さすがに量感には乏しいですが、普通のテレビ視聴では問題ないレベルかと思います。
【応答性能】
電源ON/OFF、チャンネル切り替え、音量操作、メニュー操作などに不満は感じません。機器連動で電源が立ち上がる時にもたつきがありますが、接続対象が8年前のHDDレコーダーなので仕方ないのかなと思います。画面の応答速度は申し分なく、Switchなどでゲームをしても残像感などは皆無です。
【機能性】
テレビ性能には不満がありませんが、動画配信サービスという点ではやはり少し残念かなとおもいます。VDAA3.0というハイセンス独自のOSで動画配信サービスを管理していますが、Androidテレビに比べると自分で動画アプリを選択してインストール/アンインストールできないので、用意されているサービスしか選択肢がありません。個人的にはdアニメストアが使えないのが残念。
【サイズ】
もはや画面サイズ=大きさなのですが、ブラウン管を知ってる世代からすると画面の迫力に感無量です。背面の突き出しも最小限で、アーム式の壁掛けにしましたがそんなに突き出ることがなく非常にスマートです。
【総評】
完璧かというとそうではありませんが、55インチという画面サイズで、動画配信サービスを備え、チューナーも複数搭載しているという性能において8万円弱という値段を考えれば、コストパフォーマンスは非常に高いと思います。海外企業ですがマニュアル、メニューなどで日本語におかしいところもなく、普通に日本のテレビとして使えることに脅威を感じました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月5日 23:45 [1365136-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
さすがフラグシップ機、堂々たる画質と音質
(液晶テレビ・有機ELテレビ > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])5
鈴木啓一 さん
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
