
よく投稿するカテゴリ
2020年6月21日 16:25 [1339808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
壁紙画面 |
TV放送をデジカメで撮影 |
TV放送をデジカメで撮影 |
![]() |
![]() |
|
モード |
HDRiモードと操作レバーの立ち上がり |
※画像を添付したので参照のこと。
【デザイン】
黒一辺倒ではなく、鈍いグレー色とのコラボでお洒落な感じ。
【発色・明るさ】
・GOODな色彩を表現。
画像の刺身と動物はTV放送をこのモニターに表示させ撮影したもの。
廉価な液晶テレビの画面より格上の綺麗さの映像。
・輝度目盛: 0〜100?目盛30で使用中、充分な輝度。
・輝度センサーも良い反応だが、それでも明る過ぎるので不使用。
・HDRi:輝度違いで3パターン有り。動画・TVの視聴にかなりの効果有り。
【シャープさ】
・モニターの画像処理性能が高く、映像に澱みがない。
・シャープでありながら色彩の濃淡が豊潤。
【調整機能】
・背面のボッチでの操作はし易い。
・HDRiの切り替えスイッチが前面にあり操作し易い。
・背面のケーブル等の差し込みも簡単にできる。
【応答性能】
・TVの横流れテロップが読み取れる。
・動きの速い動画もスムーズに再生されている。
(ゲームの映像処理は未体験により割愛)
【視野角】
・カタログの「視野角(左右/上下)178 / 178」は言い過ぎ。
・綺麗に視れる実際は、(左右/上下)120° / 100°程。
【スピーカー】
・カタログで謳っている程の性能はない。
(別途、ローランド MA-7A 使用中)
【サイズ】
・本体とスタンド共に適切なサイズ感。
【総評】
・価格に比して性能は充分で、買うべきモニター。
・WQHD(2560x1440)の良さが活かされ、比べればフルHDは見劣りする。
・4Kモニター程のグラフィック性能を必要としないので、既存のPC性能で効果的な映像を再現で きる。
・6月4日ドスパラ通販で35820円で購入。
・Panasonic DIGA DMR-XP10とHDMIケーブルで接続しTVを視聴。画像はとても綺麗。
・画面上のアイコンの文字が滑らかで綺麗。
参考になった7人
「EW2780Q [27インチ メタリックグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月3日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月21日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月21日 16:25 |
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
入力遅延2.1ms! 120Hzや144Hzでの利用はDisplayPort接続が前提!
(PCモニター・液晶ディスプレイ > UltraGear 27GN950-B [27インチ])5
西川善司 さん
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
