スマカメ2 180 CS-QS11-180
- フルHDを超えるWQHD(2560×1440)で180度の広角パノラマ映像を撮影できる、屋内用の有線/無線対応ネットワークカメラ。
- Sony製高感度CMOSセンサー「IMX335」により、0.1ルクス(月明かり程度)の照明下でもカラー撮影ができる。
- カメラ本体にマイクとスピーカーを内蔵しているため、カメラ周辺の音声を確認することが可能。離れた場所からカメラを通して音声通話が行える。

よく投稿するカテゴリ
2020年8月12日 18:45 [1355862-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 1 |
機能性 | 1 |
設置性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
CS-QS11-180 不具合への対応状況 (2020/8/12) |
絶対に買ってはいけません。
致命的な不具合が多く、基本機能が全滅状態で、役に立たないので。
致命的な不具合とは、たとえば
@ 録画が見れない。
・録画一覧が出ない。仮に出ても、再生できない。
・録画再生できないから、録画できているのかどうかすら不明。
A 現在映像の進みが、実時間に比べ25〜50%遅い(iOSのみ)。
B 映像が暗く、カクカク。
・無線だと画質「低」でもカクカク。
・有線でも画質「最高」だとカクカク。
@は、録画映像がダメってこと。
Aは、現在映像がダメってこと。
Bは、どっちもダメってこと。
防犯カメラとしての基本機能が全滅状態ですから、まったく役に立ちません。
ほかにも不具合てんこもり。
添付画像は、私が作成しプラネックス社と共有している不具合一覧(2020/8/12時点)です。
重要なので、くりかえします。
絶っっっっっ対に買っちゃダメ!!!
【参考1:不具合一覧は適宜更新】
不具合一覧は、下記スレッドにて適宜、更新しております。
必ず末尾から遡って、最新の状況をご確認ください。
<不具合に対するプラネックス社の対応状況一覧>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23356588/#tab
【参考2:改善は望み薄】
アプリやファームウェアのアップデートによる改善を期待したいところです。
しかし、正直難しいかな、と思っています。
というのも、以下の経緯があるため、設計・実装・検証について、
プラネックス社の能力・姿勢に疑問を持たざるをえないからです。
いgsdさん → プ社
「RESETボタンから初期化時、銘板のパスワードで接続不可のようです」(不具合7)
↓
プ社 (4/28)
「直しました!」
↓
私 → プ社 (7/16)
「アプリから初期化時、銘板のパスワードで接続不可ですが…」(不具合16)
↓
プ社 (7/27)
「直しました!」
いやいやいやいや。
RESETボタン初期化がおかしいと指摘された時点で、アプリからの初期化も検証しておきましょうよ。
…って話です。
【参考3:各不具合を掘り下げたスレッド】
<【買っちゃダメ!】録画を見れない>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23531019/#tab
<【重要な不具合】iOSで映像の進みが遅い(ウラシマ効果)>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23570381/#tab
<【重要な不具合】電波が良好でも無線だとカクカク>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23528535/#tab
<【不具合】映像が暗い>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23589870/#tab
- 設置場所
- オフィスビル
参考になった2人(再レビュー後:2人)
2020年8月10日 21:25 [1355862-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 1 |
機能性 | 1 |
設置性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
CS-QS11-180 不具合への対応状況 (2020/8/8) |
絶対に買ってはいけません。
防犯カメラとして当然にそなえるべき基本機能が、壊滅的ですから。
プラネックス社自身が謳っている内容を、超広角180度を除けば、何ひとつ実現できていない。
「プが謳っている内容」
→ 事実
@「超高画質で見れます。無線でも有線でも接続できます」
→ 映像が暗い。
→ 映像がカクカク。
ー 無線だと画質低でもカクカク
ー 有線でも画質最高だとカクカク。
A「ライブ配信にも向いています」
→ 現在映像の進みが、実時間に比べ25〜50%遅い(iOSのみ)。
B「録画できます。録画を見れます」
→ 録画一覧が出ない。仮に出ても、再生できない。
→ 録画再生できないから、録画できているのかどうかすら不明。
運用上もっとも致命的なのがB。録画を見れないって…。
発見したときは、「なんだこりゃ。ダメでしょ」と天を仰ぎました。
ほかにも不具合てんこもり。
添付画像は、私が作成しプラネックス社と共有している不具合一覧です。
重要なので、かさねて申し上げます。
絶対に買ってはいけません。
【参考1:不具合一覧は適宜更新】
不具合一覧は、下記スレッドにて適宜、更新しております。
必ず末尾から遡って、最新の状況をご確認ください。
あなたがこのレビューをご覧になっている時点では、(望み薄ながら)改善されているかもしれないため。
<不具合に対するプラネックス社の対応状況一覧>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23356588/#tab
【参考2:改善は期待できない】
アプリやファームウェアのアップデートによる改善を期待したところです。
しかし、正直難しいかな、と思っています。
というのも、次のような経緯があるからです。
いgsdさん→プ社
「RESETボタンから初期化時、銘板のパスワードで接続不可のようです」(不具合7)
↓
プ社 (4/28)
「直しました!」
↓
私→プ社 (7/16)
「アプリから初期化時、銘板のパスワードで接続不可ですが…」(不具合16)
↓
プ社 (7/27)
「直しました!」
いやいやいやいや。
RESETボタン初期化がおかしいと指摘された時点で、アプリからの初期化も検証しておきましょうよ。
…って話です。
これじゃあ、設計・実装・検証の能力・姿勢に疑問を持たざるをえない。
【参考3:各不具合を掘り下げたスレッド】
<【買っちゃダメ!】録画を見れない>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23531019/#tab
<【重要な不具合】電波が良好でも無線だとカクカク>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23528535/#tab
<【重要な不具合】iOSで映像の進みが遅い(ウラシマ効果)>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23570381/#tab
<【不具合】映像が暗い>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001252289/SortID=23589870/#tab
- 設置場所
- オフィスビル
参考になった0人
「スマカメ2 180 CS-QS11-180」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月30日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月12日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月20日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月5日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 18:58 |
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
