
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.76 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
5.00 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.20 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
2.96 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
1.00 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
1.00 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.00 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2021年5月26日 09:44 [1457200-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインと質感のご参考に。 |
デザインと質感のご参考に。 |
付属のセミハードケースとプラグ部 |
メーカーのメディア用試聴機をお借りしてのレビューです。
A&ultima SP1000と組み合わせ、主にハイレゾ音源で試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
銀色部分は航空機などにも使用されるチタン合金(TC4)とのことです。素材としては軽くて丈夫なのが特長ですが、加工の難易度が高く高価になりがちです。本機は曲面が多用され表面も平滑な鏡面仕上げ。それなりのコストが掛かっていると思います。
【高音の音質】
インイヤータイプで耳穴を完全に密閉しないということもありますが、開放的で爽やかな音調が特徴です。特にクラシック系音楽は楽器の音色が繊細で表情豊か。音源に含まれているアコースティックな響きが引き出され、また、本機の響きも加わるのか、艶感が心地よいです。ハウジングの金色部分(耳穴側)は黄銅(真鍮/ブラス)製で、金管楽器に通じる素材が功を奏しているのかもしれません。
【低音の音質】
インイヤータイプで耳穴を完全に密閉しないため、装着状態によって印象は大きく変化します。一般的に妥当と思われる装着状態(密閉度は80%程度)では、低域が漏れてしまい、カナル型のような量感は得られませんが、φ13.5mmドライバーが奏でるスケールの大きさを感じることができます。
低域については、各ユーザーが、インイヤーのメリットとデメリットを念頭に判断するのが良いと思います。
【フィット感】
金属製ですが、チタン合金(比重は鉄とアルミの中間くらい)のお陰か、それほど重く感じません。
装着は耳の窪みに引っ掛けるだけなので、カナル型より脱落の心配は大きいですが、耳穴に詰め込まないのは快適と言えます。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
密閉しないので周囲の音が聞こえますが、かといって聞いている音が盛大に外へ漏れる感もありません。どちらかと言えば、静かなインドア環境での使用に向いていますが、そうした使い方なら問題も無いと思います。
【携帯性】
セミハードケースが付属しています。安心して携行できると思います。
【総評】
お安くはありませんが、素材や加工を考えると、中国のモノ作りパワーを感じるリーズナブルな価格設定と言えます。素材や加工が、音質とイコールではありませんが、所有感もオーディオの魅力だと思いますので、インイヤータイプのイヤホンをお探しで、デザインや質感が気に入られた方なら、試聴をお勧めしたい製品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
まとまりの良い正統派サウンド。高機能でコスパも良好!
(イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-D01q2-BL [ラピスブルー])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
