
よく投稿するカテゴリ
2021年7月23日 23:06 [1475051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
加工(ハサミで丸く穴開け)して装着。高音域を損なわず かなり安定して良くなります。 |
ただ丸く穴を拡げるだけです。 |
2020年1月頃に購入。お気に入りに未登録でレビューもしていませんでしたが、最近 イントラコンカ型のAstrotec LYRA MINを購入したので改めて思い出してレビュー致します。なお、装着安定が難しいイヤホンなのですが、写真にあるような工作(ハサミが使っただけ...)をして かなり良くなりました。もっと早くやれば良かった... 音源はDAP(shanling M6 ver.21)です。
結論としては、イントラコンカ型の最高級な音を奏でる名機です。まさに管楽器のように奏でるという表現が合います。高音域の美しい響きは圧倒的で10万オーバーのカナル型にも匹敵、或いは凌駕します。低音域はドカーンでは無いし、外音は素通しです。しかし、その高中音は神機と言えるでしょう。あとは装着が安定するか否かです。スポンジを付けると高音域を損ないます。素のままだと安定しません。...で、今回 100均のAirPods用シリコンカバーを加工して解決しました。高音を損なわず装着安定します。写真をご参照願います。
【デザイン】
金属の質感がなんか高そうです。金だし...
【高音の音質】
高中音域の美しさはカナル型の10万クラスに匹敵します。極めて美麗な音を奏でるイヤホンです。再度書きますが、管楽器のように奏でて響き渡ります。
【低音の音質】
装着感次第です。締まった低音域が下支えしましが前には出ないので ズシーンやドカーン命の方には向きません。
【フィット感】
かなり難しいです。色々やりましたが今回やったAirPodsのシリコンカバーの加工が自分には最良みたいです。
【外音遮断性】
その性能はありません。
【音漏れ防止】
スピーカーが耳元に付いている感じですから漏れやすいです。とはいえ 想定よりはマシですし、finalのEシリーズよりは漏れないと思います。
【携帯性】
付属のケースは使い易いものです。
【総評】
高中音域の澄んだ美麗な音を静かなところで楽しむ逸品です。煌めく美麗な高音が好きな方にお勧めします。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった7人
「CHACONNE」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月23日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月23日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月26日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月11日 14:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月2日 11:58 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
小型軽量のLDAC対応ANC
(イヤホン・ヘッドホン > LinkBuds S WF-LS900N (B) [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
