価格帯:¥31,500〜¥47,550 (40店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

よく投稿するカテゴリ
2021年7月9日 11:03 [1471082-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
消臭・防菌 | 4 |
処理能力 | 5 |
サイズ | 4 |
生ゴミは乾燥させて保管するのが吉
【デザイン】
白に銀のボタンでシンプルです。内カゴとその底部にはめる、つゆ受けがあります。
【使いやすさ】
消臭フィルターを設置する際、炭の粉が落ちることがあるので下に新聞紙を敷くなど注意してください。
通常は内カゴに生ゴミを入れ、ボタンを押すだけです。簡単。
乾燥終了後、つゆ受けがタール状の汁で汚れます。水に浸し、スポンジでこすれば落ちます。
【静音性】
台所のカウンターに置き、動作させるとリビングから動作音が聞こえます。
音の大きさは食洗機よりはずっと小さいです。
【消臭・防菌】
乾燥後に乾物の匂いがします。野菜クズだけより肉魚が入るとより匂います。
交換式の消臭フィルターがあります。
【処理能力】
野菜クズは細かくしておけばだいたい乾燥します。
より効果的に乾燥するには、調理、廃棄する際に濡らさず水分をつけないことがコツです。
粉砕機能はないので、粉状にはなりません。
麦茶パック、残りご飯はやや湿り気が残ります。
手絞りジュースを作るために出た山ほどのオレンジ搾りかすを乾燥させた時は良い匂いでした。
プラごみの圧縮もできるらしいですが試していません。
【サイズ】
3〜5合炊き炊飯器、小さい電気ポット程度の嵩張りです。
【総評】
市の購入補助金を申請するには販売店の押印が必要でした。
ネットショップで購入したので書類の郵送などしなければならず面倒でした。
この製品を買うまでは生ゴミを冷凍して保管していました。乾燥することで保存しやすくなりました。
- 使用人数
- 3人
参考になった3人
「パリパリキュー PPC-11 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月5日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月28日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月9日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月23日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月10日 16:38 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
生ごみ処理機
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
ユーザーレビューランキング
(生ごみ処理機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
