
よく投稿するカテゴリ
- ヘッドマウントディスプレイ
- 1件
- 0件
2020年7月9日 20:46 [1346193-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
一般的なデザインで近代的気分(?)な感じで良いかと、白黒でシンプル。
【発色・明るさ】
値段の割には頑張ってると思う、予想外の発色と明るさで正直驚いた。
【シャープさ】
このレベルの商品では十分だと思う、上を見ればきりがないからね。
【調整機能】
メガネっ子には助かる調整機能です-5までならある程度の近眼には対応できるかと。
レンズの幅調整は正直微妙でもう少し余力が欲しいトコロ(贅沢かw)
【サイズ】
コンパクトで小さい、HMDとしては軽くて小さくて使いやすいと思う。
【総評】
高いHMDは厳しいとか試しに使いたい人向けの良い製品と思います。
私の場合は自宅に100インチのホームシアターの環境なんですが、昼間とか映画を観たい、
大画面でゲームしたい時に使ってます。
個人的感想としては3メートル離れて100インチスクリーン観てる感じかな。
画質も4Kとか比べない限り、けっこう高画質だし(これは驚いた)
欲を言えばもう少し画角が広ければ良かった(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ヘッドマウントディスプレイ]
- 概要更新日:6月7日
- 選び方のポイント更新日:6月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:7月11日
- 用語集更新日:7月15日
ユーザー満足度ランキング
ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
ユーザーレビューランキング
(ヘッドマウントディスプレイ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
